企業概要
DSB情報システムは、1975年に証券会社の情報システム部門から独立して以来、証券DNAを守りながら培った多様な経験とお客さまからの信頼を礎に、さらに最新の情報通信技術(ICT)も駆使することで、IT社会とともに成長してまいりました。
先進技術を備えた ITのプロフェショナル集団として、DXによる変革の潮流も見据えながら、ビジネスパートナーとしてお客さまの未来と課題を洞察し、最適なソリューションをより付加価値の高いサービスとして提供できるよう取り組んでいます。
事業沿革
1975年2月 | 日本勧業角丸証券株式会社(現・みずほ証券株式会社)の電子計算部が独立、100%子会社として設立された勧業角丸情報サービス株式会社が当社の前身 |
---|---|
1990年10月 | 勧角コンピュータシステム株式会社設立 |
1999年3月 | 富士ソフトABC株式会社(現・富士ソフト株式会社)が当社の親会社となる |
2002年1月 | 富士ソフトケーシーエス株式会社に商号変更 |
2012年7月 | 株式会社だいこう証券ビジネスが当社の親会社となる。 ケーシーエス株式会社に商号変更 |
2014年10月 | 株式会社DSB情報システムに商号変更 |
2020年7月 | 株式会社野村総合研究所(NRI)による株式会社だいこう証券ビジネスの完全子会社化に伴いNRIグループとなる |
事業・サービス内容
企業のDX化を支えるソリューションを提供しています。
■証券総合オンライン
- 証券ビジネスの変革を支える証券総合オンラインシステム「Dream-S」
■RegTech
- 不公正な疑いのある取引を効率的に抽出する売買審査管理システム「TIMS」
- AIによって市場の相場操縦を検知する「AIFIX」
- マネーロンダリング対策・テロ資金供与対策を強化する総合リスク管理システム「CRISP」
■IT Consulting & Development
- 最適なデジタル化を支援する「RPAソリューション」
- 最新技術によるサイバーセキュリティ対策支援「サイバーセキュリティサービス」
採用
新卒採用・キャリア採用については、以下のページをご参照ください
https://www.dsb-is.co.jp/recruit基本情報
会社名 | 株式会社DSB情報システム |
---|---|
代表 | 代表取締役社長 清水 泰二 |
設立年 | 1990年(平成2年)10月1日 |
URL | https://www.dsb-is.co.jp/ |