目次
序論
第1部 現在の課題――中国の改革からどのような21世紀型経済が現れるのか?
第2部 自叙伝――社会的に献身した知識人コミュニティーの数世代に跨る歴史
第3部 中国の経済改革を設計する
第4部 改革アジェンダを拡大する
執筆者情報
-
- 執筆者
- 呉 敬璉
-
- 執筆者
- 曽根 康雄
- 部署
- システムデザインコンサルティング部長
-
- 執筆者
- 神宮 健
- 部署
- 金融イノベーション研究部 上席研究員
- 所属・職名
- 上席研究員
出版物経済・金融
現代中国の経済改革を導いた経済学者のすべて
序論
第1部 現在の課題――中国の改革からどのような21世紀型経済が現れるのか?
第2部 自叙伝――社会的に献身した知識人コミュニティーの数世代に跨る歴史
第3部 中国の経済改革を設計する
第4部 改革アジェンダを拡大する
著者コメント
20世紀、中国は、社会主義体制から市場経済への改革を進めてきた。呉敬璉は、その理論的指導者として長年、活躍している経済学者である。その影響力は、学界のみならず、経済界さらには共産党指導部にも及ぶ。現在の習近平政権が進める改革路線も呉の主張に近い。中国でノーベル経済学賞にも最も近いと言われている。
代表的な論文や自伝的なエッセイ、停滞する中国の改革を再生させるための提言を収録する。中国経済だけではなく、今後の中国情勢に関心のある人に必携の1冊