目次
Part1 ブロックチェーンと関連技術
Part2 ビットコインネットワーク
Part3 Ethereumとスマートコントラクト開発
Part4 スマートコントラクトのセキュリティ
執筆者情報
-
- 執筆者
- 田篭 照博
- 部署
- NRIセキュアテクノロジーズ サイバーセキュリティサービス二部
- 所属・職名
- 主任セキュリティエンジニア
出版物技術
ブロックチェーンの技術は、ビットコインに代表される仮想通貨に使用されるだけではありません。従来のように中央集中管理型のシステムに比べて、改ざんが難しく、かつ低予算で構築できることから、幅広い分野への応用が期待されています。例えば、地域通貨や電子クーポン、有価証券、投票、電子チケットの偽造・転売防止などです。
本書では、ブロックチェーンの暗号化技術のほか、スマートコントラクト開発で注目されるEthereum(イーサリアム)のセキュリティ対策まで言及しています。
Part1 ブロックチェーンと関連技術
Part2 ビットコインネットワーク
Part3 Ethereumとスマートコントラクト開発
Part4 スマートコントラクトのセキュリティ
著者コメント
ブロックチェーンを活用して新たなアプリケーションを開発しようとしているエンジニアを対象としています。本書ではまず、ビットコインネットワーク、Ethereumについて技術仕様レベルで解説します。後半では、注目を集めているスマートコントラクトと呼ばれるブロックチェーン上で実行可能なプログラムの開発方法と、スマートコントラクトならではの脆弱性について、その原理と攻撃方法、対策についてソースコードレベルで詳説します。