目次
第1章 経営の死命を制するプライシング
第2章 日本企業はなぜ苦手なのか
第3章 知られざるプライシングの世界
第4章 利益拡大のための手引き
第5章 24の価格戦略
第6章 プライシング業務をどう変革するか
第7章 プライシングの実践問題
執筆者情報
-
- 執筆者
- 下 寛和
- 部署
- グローバル製造業コンサルティング部
出版物産業
第1章 経営の死命を制するプライシング
第2章 日本企業はなぜ苦手なのか
第3章 知られざるプライシングの世界
第4章 利益拡大のための手引き
第5章 24の価格戦略
第6章 プライシング業務をどう変革するか
第7章 プライシングの実践問題
著者コメント
昨今の物価高騰の流れの中でゼロインフレ社会と呼ばれていた日本でも商品・サービスの値段が確実に上がっています。これまで日本企業のお家芸だったコストダウンに限界が訪れる中、これからはいかにして商品・サービスの価値に見合った適正な価格を設定し、利益を確保するかが企業の経営を左右する時代になったと言えます。本書では、日本企業が値付けを苦手とする理由、値付けを奏功させるためのポイント、24の価格戦略など、プライシングに必要なノウハウを豊富な事例と合わせて一冊にまとめました。