目次
序章 なぜ価値共創機能を再構築する必要があるのか
第1章 販売から需要創造へ
第2章 売り切りからリカーリングへ
第3章 販売プロセスからカスタマージャーニーへ
第4章 売上目標から顧客の成功へ
第5章 マス顧客対応からロングテール対応へ
第6章 カスタマイズからスケールできるビジネスへ
第7章 代理店依存から代理店とともに行う需要創造へ
第8章 経営の在り方と組織機能の再定義
第9章 営業組織の再構築
執筆者情報
-
- 執筆者
- 青嶋 稔
- 部署
- フェロー
出版物経営
序章 なぜ価値共創機能を再構築する必要があるのか
第1章 販売から需要創造へ
第2章 売り切りからリカーリングへ
第3章 販売プロセスからカスタマージャーニーへ
第4章 売上目標から顧客の成功へ
第5章 マス顧客対応からロングテール対応へ
第6章 カスタマイズからスケールできるビジネスへ
第7章 代理店依存から代理店とともに行う需要創造へ
第8章 経営の在り方と組織機能の再定義
第9章 営業組織の再構築
著者コメント
営業という仕事は、現在受難の時代にある。顧客に対して、売り手と買い手という関係性は、製品やサービスの普及期には良いが、現在求められているのは顧客と価値を共に創るということだ。
売るのではなく需要を創造し、売り手のプロセスではなく、カスタマージャーニーで考える発想の転換がないと、これからの時代、価値を創造することはできない。
本書は、こうした時代の変化に如何に営業組織が適合し変革をなしとげるかについて様々な先進企業事例から学び、示唆を抽出している。