フリーワード検索


タグ検索

  • 注目キーワード
    業種
    目的・課題
    専門家
    国・地域

NRI トップ ナレッジ・インサイト 用語解説 用語解説一覧 BCP(事業継続計画)

BCP(事業継続計画)

Business Continuity Plan

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

BCP(事業継続計画)とは

テロや災害、システム障害など危機的状況下に置かれた場合でも、重要な業務が継続できる方策を用意し、生き延びられるようにしておくための計画。
(読み:ビーシーピー)

BCPとは事業継続計画(Business Continuity Plan)の頭文字を取った言葉です。企業が、テロや災害、システム障害や不祥事といった危機的状況下に置かれた場合でも、重要な業務が継続できる方策を用意し、生き延びることができるようにしておくための戦略を記述した計画書です。また、事業継続のための戦略はBCM(Business Continuity Manage ment)と呼ばれています。

守るべき業務と水準の目標設定

大規模な地震やテロなどの危機が発生したときには、オフィスやデータセンター、従業員などの重要な経営資源が被災し、活動能力が限定されるため、すべての業務を平常時と同じ水準で継続させることは困難になります。限られた経営資源を効果的に投入するためには、業務が停止した場合に経営に及ぼす影響の大きさを具体的に評価することによって、「守るべき業務」と「守るべき水準」を事前に明確に定めておくことが重要となります。なお、通常BCPでは「守るべき水準」として、業務復旧までの時間を定めます。

目標と現状のギャップ認識

設定した目標は、現状の体制で達成可能であるのか、達成が困難であるならば、その具体的な障壁は何であるのかを見極め、それを解消するために必要な対策を検討し、費用対効果を踏まえた投資戦略を練ることが重要です。

例えば、地震に対する対策としては、オフィスやデータセンターの耐震補強やバックアップセンターの確保、通信・情報ネットワークの多重化、非常用発電装置の設置、非常参集要員の指定などがあげられます。

BCPの流れ

BCPの流れ

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn