CONTENTS
- 製薬メーカーのDXの意義と全体像
- バリューチェーンのさらなる効率化に向けたDXの取り組み(特にVC上流の研究・臨床・生産を中心に)
- ペイシェントジャーニーに広く貢献するためのDX(疾患啓発、服薬管理、営業マーケティング・PMS・MAなど)
- 製薬メーカーにおけるDX推進のポイント
要約
- 新薬の成功確率の低下や研究開発費の高騰が進み、製薬メーカーには、バリューチェーンのさらなる効率化や治療だけでなく、予防、診断、予後も含めたペイシェントジャーニー全体への貢献によるアウトカム向上が求められている。これらの課題を解決する上で、DXの推進が重要な役割を担うことになる。
- バリューチェーンのさらなる効率化においては、近年、研究開発期間の短縮などインパクトの強い成果が報告されており、DXの成否が製薬メーカーの今後の生き残りの鍵を握る可能性が高まっている。
- ペイシェントジャーニー全体への貢献においても、治療対象層への早期接触・受診勧奨と自社医薬品の選択率の向上を主な目的として、医療ビッグデータやAI、オンライン技術などの活用が盛んに進められている。
- 企業がDXを推進するポイントは、事業課題の抽出、DX戦略としての現場への落とし込み、パートナーの効率的な選定、業務や組織文化の再設計などが挙げられる。特にIT業界と組織の機能や文化が大きく異なる製薬メーカーでは、業務や組織文化の再設計が最も重要であり、DX推進における一過性の活動ではなく、新しいバリューチェーンの一部にDXを組み込みながら組織に浸透させていく必要がある。
PDFファイルでは全文お読みいただけます。
執筆者情報
※組織名、職名は現在と異なる場合があります。
購読に関するお問い合わせ先
年間購読をご希望される方は、下記問い合わせ先へお願いします。
NRIフィナンシャル・グラフィックス
戦略マーケティング部
Mail : chiteki-dokusha@nri.co.jp
Tel:03-5789-8251(平日9:30~17:00) Fax:03-5789-8254
※FAXでのお問い合わせは下記お申し込み用紙をご使用ください。