CONTENTS

  1. 販売・マーケティング統合の問題点
  2. 問題解決の方向性
  3. コニカミノルタの先行事例
  4. 課題解決の要諦

要約

  1. 日本企業の統合がうまくいかない理由として、①統合後のブランドポートフォリオを描き切れない、②拠点統合におけるリソース融合の難しさ、が挙げられる。
  2. 問題解決の方向性として、①ブランドポートフォリオを明確にする、②拠点の統合シナリオを明確に定める、③既存の販売リソースとの役割分担を明確にする、の3点について述べる。
  3. 先行事例として、コニカとミノルタの統合に際しての販売・マーケティング機能統合、さらにはITサービス事業の買収と統合、を取り上げる。
  4. 課題解決の要諦として、①ビジョンの再構築とコーポレートブランディングの再定義、②マーケティング戦略の再定義とブランドポートフォリオの再構築、③シナジー創出のための役割の定義、④お互いの強みを活かした機能統合、の4点がある。

PDFファイルでは全文お読みいただけます。

全文ダウンロード(743KB)

執筆者情報

  • 青嶋 稔

    青嶋 稔

    コンサルティング事業本部

    パートナー

※組織名、職名は現在と異なる場合があります。

購読に関するお問い合わせ先

年間購読をご希望される方は、下記問い合わせ先へお願いします。

NRIフィナンシャル・グラフィックス
戦略マーケティング部
Tel:03-5789-8251(平日9:30~17:00) Fax:03-5789-8254

※FAXでのお問い合わせは下記お申し込み用紙をご使用ください。

お申し込み用紙ダウンロード(236KB)
購読申込み