本稿は、「デジタルが変える産業の未来」と題して、2018年10月16日に開催された「NRI未来創発フォーラム2018」での筆者の講演を取りまとめたものである。
デジタル技術の進展に伴い、18世紀以降続いてきた産業資本主義とは本質的に異なる「デジタル資本主義」が台頭している。デジタル資本主義が産業資本主義と決定的に異なるのは、価値の源泉がデジタル化されたデータ群であるという点である。産業資本主義では、価値の源泉は労働力である。このため、労働生産性を高めても就労者数と年間総労働時間が減少すれば経済は拡大しない。つまり、これからの日本の経済成長を考えれば、デジタル資本主義へのシフトをいち早く実行する必要がある。
このような新しい経済システムの下、企業はどのように持続的な成長を図っていけばよいのだろうか。経済システム全体と、それぞれの産業ごとに、デジタル化がもたらす変化について展望する。
PDFファイルでは全文お読みいただけます。
講演者
※組織名、職名は現在と異なる場合があります。
購読に関するお問い合わせ先
年間購読をご希望される方は、下記問い合わせ先へお願いします。
-
NRIフィナンシャル・グラフィックス
戦略マーケティング部
Tel:03-5789-8251(平日9:30~17:00) Fax:03-5789-8254※FAXでのお問い合わせは下記お申し込み用紙をご使用ください。
お申し込み用紙ダウンロード(236KB)