CONTENTS
- 日本企業の企業価値が高まらない原因の考察
- 本シリーズにおける企業価値向上に向けた考察の方向性
要約
- なぜ日本企業の企業価値は高まらないのか。その理由を筆者は、①経営理念の形骸化、②変化対応力の弱さ、③フォワードキャスティングから生じる戦略性の乏しさ、④人材流動性に乏しい企業と社会の仕組み、⑤PL中心の経営、⑥デジタル対応の弱さ、⑦新陳代謝の乏しさ、⑧ガバナンスの弱さ、の8点に整理した。
- 本シリーズでは現状を打開するために、①経営理念からパーパス経営への進化、②変化対応力を高めるレジリエンス経営、③ビジョンとバックキャスティングによる戦略策定と実行力、④人材流動化のための可視化と流通市場の構築、⑤BSにフォーカスした経営へのシフト、⑥デジタルに対応する組織能力の構築、⑦事業再編の仕組み、⑧ガバナンス強化(形式ではない真のガバナンス)、を順次提案していくこととする。
PDFファイルでは全文お読みいただけます。
執筆者情報
※組織名、職名は現在と異なる場合があります。
購読に関するお問い合わせ先
年間購読をご希望される方は、下記問い合わせ先へお願いします。
-
NRIフィナンシャル・グラフィックス
戦略マーケティング部
Tel:03-5789-8251(平日9:30~17:00) Fax:03-5789-8254※FAXでのお問い合わせは下記お申し込み用紙をご使用ください。
お申し込み用紙ダウンロード(236KB)