少子高齢化が世界一速いスピードで進む日本では、将来の労働力不足が大きな社会問題となることが確実視されている。野村総合研究所(NRI)では、ソリューションの一環として、2~3年後の実用化を目指して小売店を無人化するためのロボットの研究開発を続けている。
そして、2021年3 月に東京で開催された「リテールテックJAPAN 2021」に、NRIは「ロボットを活用した無人店舗システム」のコンセプトモデルを初披露し、小売店をイメージしたブースにて、注文からロボットによる店頭の受け渡しまでを、多くの方に体験いただき好評を博した。NRIの展示の様子はNHKで全国に放送された。また、来場した西村経済再生担当相にプレゼンし、NRIの技術についてアピールした。

PDFファイルでは全文お読みいただけます。

全文ダウンロード(470KB)

執筆者情報

  • 廣戸 健一郎

    AIソリューション開発部

    グループマネージャー

  • 嶋田 晴貴

    AIソリューション開発部

    主任

  • 加藤 康史郎

    AIソリューション開発部

    主任

※組織名、職名は現在と異なる場合があります。

購読に関するお問い合わせ先

年間購読をご希望される方は、下記問い合わせ先へお願いします。

NRIフィナンシャル・グラフィックス
戦略マーケティング部
Tel:03-5789-8251(平日9:30~17:00) Fax:03-5789-8254

※FAXでのお問い合わせは下記お申し込み用紙をご使用ください。

お申し込み用紙ダウンロード(236KB)
購読申込み