CONTENTS

Ⅰ サステナビリティを起点としたイノベーション実現に向けた課題
Ⅱ 先進事例
Ⅲ サステナビリティ起点でのイノベーション創造に向けて

要約

  1. 日本企業においても昨今、ESGやSDGsが声高に叫ばれるようになり、サステナビリティは経営と一体に実施すべきという意識は確実に高まっているが、いかに経営戦略、事業戦略とサステナビリティを一体としていくかが大きな課題となっている。それらの課題を、①自社が取り組む必然性の確認、②差別化要素の抽出、③従業員への浸透、の3 つの視点から述べる。
  2. 先進事例として、丸井グループ、ソニー、LIXILを取り上げる。
  3. サステナビリティを起点としたイノベーションの創造に向けて、①自社が解決すべき社会課題の選定、②多様性を高める企業文化の醸成、③共創パートナーシップの推進、④イノベーションを起こす人材の育成、⑤事業として継続性を持たせるための収益化の工夫、の5 つの観点から述べる。

PDFファイルでは全文がお読みいただけます

全文ダウンロード(PDF:900KB)

執筆者情報

※組織名、職名は現在と異なる場合があります。

購読に関するお問い合わせ先

年間購読をご希望される方は、下記問い合わせ先へお願いします

NRIフィナンシャル・グラフィックス
戦略マーケティング部
Tel:03-5789-8251(平日9:30~17:00) Fax:03-5789-8254

※FAXでのお問い合わせは下記お申し込み用紙をご使用ください。

お申し込み用紙ダウンロード(236KB)