2018年の夏、筆者は海外視察で米国のRed Hat社を訪問した。1993年創立の同社は、オープンソースソフトウェアを利用したOS(基本ソフト)や仮想化ソフトウェア、クラウドビジネスを手掛けるIT企業である。「企業として変革しなければいけない最も重要なものは何か」と尋ねると「企業文化」という答えが返ってきた。その後、11月に筆者は野村マネジメントスクールによるデジタルトランスフォーメーション(DX)の研修に参加した。ある講座では、スペインのビルバオ・ビスカヤ・アルヘンタリア銀行(BBVA)の、企業文化を変革する取り組みが成功例として紹介された。

PDFファイルでは全文お読みいただけます。

全文ダウンロード(577KB)

執筆者情報

  • 大元 成和

    執行役員DX生産革新本部長
    マルチクラウドインテグレーション事業副本部長

※組織名、職名は現在と異なる場合があります。

お問い合わせ

お気軽にご意見、ご要望をお寄せください。

株式会社野村総合研究所
コーポレートコミュニケーション部
お問い合わせ