米国経済は2014年から15年にかけて、ECBとFRBの金融政策の方向が真逆になったことで大幅なドル高を経験した。今回、FRBが金融政策正常化を実質的に終了させる理由の一つは、これ以上のドル高を阻止したかったからではないか。
PDFファイルでは全文お読みいただけます。
執筆者情報
※組織名、職名は現在と異なる場合があります。
お問い合わせ先
- 『金融ITフォーカス』編集事務局focus@nri.co.jp
金融ITフォーカス 2019年5月号
米国経済は2014年から15年にかけて、ECBとFRBの金融政策の方向が真逆になったことで大幅なドル高を経験した。今回、FRBが金融政策正常化を実質的に終了させる理由の一つは、これ以上のドル高を阻止したかったからではないか。
PDFファイルでは全文お読みいただけます。
※組織名、職名は現在と異なる場合があります。