マイナンバーカードは令和4年度末までには、ほぼすべての住民が取得すると想定されている。普及が想定通り進めば、住民一人一人に対するきめ細かい経済インフラとなることが期待される。台湾では新型コロナウイルス対策において、同様のカードによる先行的な取り組みが行われている。

PDFファイルでは全文お読みいただけます。

全文ダウンロード(817KB)

執筆者情報

  • 梅屋 真一郎

    未来創発センター

    制度戦略研究室長

※組織名、職名は現在と異なる場合があります。

お問い合わせ先

『金融ITフォーカス』編集事務局focus@nri.co.jp
お問い合わせ