米国では、OTCマーケット(旧ピンクシート)で一般投資家も参加する非上場株の取引が活発に行われてきた。しかし、最近のSEC規則改正で発行者に関する最新の情報が入手できない銘柄の一般向け気配表示が禁止された。この制度見直しが非上場株の取引をどう変えるのか注目される。
PDFファイルでは全文お読みいただけます。
執筆者情報
※組織名、職名は現在と異なる場合があります。
お問い合わせ先
- 『金融ITフォーカス』編集事務局focus@nri.co.jp
金融ITフォーカス 2021年12月号
米国では、OTCマーケット(旧ピンクシート)で一般投資家も参加する非上場株の取引が活発に行われてきた。しかし、最近のSEC規則改正で発行者に関する最新の情報が入手できない銘柄の一般向け気配表示が禁止された。この制度見直しが非上場株の取引をどう変えるのか注目される。
PDFファイルでは全文お読みいただけます。
※組織名、職名は現在と異なる場合があります。