近年、世界中で脱炭素の動きが加速しているが、気候変動問題と並び筆者が気になっているのは「海洋プラスチックゴミ」(以下、プラゴミ)問題である。プラスチックは、自然界の物質と異なり化学的に非常に安定しており、生物による分解が行われないため半永久的に存在し続ける。大きな漁網がウミガメに絡みつく写真を見て衝撃を受けた人は少なくないのではないか。海の中を漂う漁網などが幽霊のように海洋生物に絡みつき殺してしまうことから「ゴーストギア」とも呼ばれている。
PDFファイルでは全文お読みいただけます。
執筆者情報
※組織名、職名は現在と異なる場合があります。
お問い合わせ先
- 『金融ITフォーカス』編集事務局focus@nri.co.jp