盲腸は別名虫垂ともいい、大腸の入口の所にある突起状の部分である。便や異物が中に入り込んで血行が悪くなると大腸菌等が繁殖して炎症を起こすことがある。自身か知り合いが盲腸炎の手術を経験した人は多いと思う。ちなみに、スイカの種を飲み込むと盲腸になるという噂は全くの空言らしい。この盲腸という臓器、昔から何のためにあるのか不明とされ、炎症を起こす危険性があるくらいなら予防のために切除してしまえ、と言われた程だ。

PDFファイルでは全文お読みいただけます。

全文ダウンロード(956KB)

執筆者情報

  • 小粥 泰樹

※組織名、職名は現在と異なる場合があります。

お問い合わせ先

『金融ITフォーカス』編集事務局focus@nri.co.jp
お問い合わせ