最近、サプライチェーンの危機という言葉がよく聞かれるようになった。Covid-19やロシアによるウクライナ侵攻などにより、企業の生産活動を支える物資・エネルギー調達の安定性が損なわれる事態だ。日本はこれまで国内隅々まで張り巡らされた供給網を前提に、一国全体で収支を均衡させるような経済圏が構築されてきた。いわば“つなぐ経済”の思想が根底にあった。しかし、物理的な接触がこれまで以上に制約される一方で、あらゆる分野でのデジタル取引(データ流通)が増える状況下では、拠点を物理的につなぐことで経済を回す段階から、つながれた拠点(特定の地域)から次の生業(産業)や人材を生み出す、いわば“創る”経済に重点を置くべきだと考える。
PDFファイルでは全文お読みいただけます。
執筆者情報
※組織名、職名は現在と異なる場合があります。
お問い合わせ先
株式会社野村総合研究所 コンサルティング事業本部
E-mail:nmredit@nri.co.jp