日本のCO2排出量の3割を占める家庭・業務部門の脱炭素化に向け、ZEH(net Zero Energy House)・ZEB(net Zero Energy Building)のルールメークがなされた2015年から10年がたとうとしている。足元では新築住宅の4割がZEH、新築ビルの3割(オフィスビルに限ると6割)がZEBに至り軌道に乗り始めている中で環境建築の次なるステージとして何を目指すべきか。このルールメークに初期から携わってきたNRIの立場から「環境三社会(脱炭素・資源循環・自然再興)」を目指すべきだと提言する。

PDFファイルでは全文がお読みいただけます

全文ダウンロード(PDF:82KB)

執筆者情報

  • 出口 満のポートレート
    名前
    出口 満
    所属・職名
    社会システムコンサルティング部
    シニアプリンシパル

※組織名、職名は現在と異なる場合があります。

お問い合わせ先

株式会社野村総合研究所 コンサルティング事業本部