概要
「選択的シングル」とは、「結婚は希望しておらず、選択的に未婚である状態」を指し、平均寿命の延伸、初婚年齢や離婚率の上昇、女性の社会進出及び経済的自立、性や家族のあり方の多様化などから、昨今当該属性が注目されています。
NRIでは、「選択的シングル」がシングル全体の中でどの程度存在するか、どのような性年代で「選択的シングル」が多くみられるかなどの特徴についてご紹介するとともに、シングル・既婚者含め、現在の婚姻状態に限らず、シングルという期間をいかにウェルビーイングを保って生きる準備ができているか等について、「『選択的シングル』時代の価値観調査」と題してインターネットアンケート調査を行いました。
メディアフォーラムでは、その調査結果に、「選択的シングル」を対象に行ったグループインタビューで得られた生声、シングルやシングル期間を対象とした商品・サービス、制度・政策の事例を加えて発表します。
執筆者情報
お問い合わせ
-
株式会社野村総合研究所 コーポレートコミュニケーション部