セミナー概要
DXが急拡大するなか、スピードを求めるあまりセキュリティリスクが残ったまま開発を進めてしまい、結果的に、インシデントやスケジュール遅延が生じ、企業のレピュテーション低下や修正対応コストの増大を招く恐れがあります。要件定義や設計を行う上流工程からセキュリティを考慮し、対策を行うことが重要です。
本ウェビナーでは、DX時代のセキュアな開発のカギとなる「シフトレフト」について解説するとともに、対策例として、セキュリティ上の課題を早い段階で洗い出すサービス「セキュアアプリケーション設計レビュー」や、脆弱性検査ツール「Vex」をご紹介します。
開催概要
- 日時
- 2021年3月16日(火)15:00~16:10
- 主催
- NRIセキュアテクノロジーズ株式会社、株式会社ユービーセキュア
- 開催方法
- オンライン(ZOOMウェビナー)
- 参加費
- 無料(事前登録制)
- 参加対象
-
情報システム部、開発部担当、セキュリティ担当の方
シフトレフトにご興味がおありの方
DevSecOpsにご興味がおありの方
プログラム
- 14:55
-
ログイン開始
- 15:00~15:30
-
<セッション1>
DX時代における、セキュアなアプリケーション設計の重要性
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
DXセキュリティ事業1部
セキュリティコンサルタント 平賀 敬博 - 15:30~16:50
-
<セッション2>
DevSecOpsにおけるセキュリティ品質を向上
~DASTツールによる効果的な適用とメリット~
株式会社ユービーセキュア
ソフトウエアソリューション部
セキュリティエンジニア 佐久間 彩花 - 15:50~16:10
-
アンケート回答/質疑応答
※ プログラムは、予告なく変更となる可能性がございます。
セミナー詳細・参加お申し込み
以下のWebサイトよりお申し込みください。