セミナー概要
QRコード決済等のスマホ決済、タッチ決済、電子マネーをはじめとしたキャッシュレス決済の利用者や導入店舗が増えています。便利な一方、不正ログインやなりすまし、不正QRコード、フィッシング等、キャッシュレス決済を不正に悪用した犯罪が増加しています。
本ウェビナーでは、金融システムに関するセキュリティコンサルティングや監査等での実績や知見から、安全・安心な決済サービスを提供するために対策すべきことをリスク評価と診断の観点から解説します。
開催概要
- 日時
- 2021年6月22日(火)15:00~16:20
- 主催
- NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
- 開催方法
- オンライン(ZOOMウェビナー)
- 参加費
- 無料(事前登録制)
- 参加対象
-
決済サービスを展開している企業のご担当者様
情報システム担当者様、セキュリティ担当者様
プログラム
- 14:50
-
ログイン開始
- 15:00~15:30
-
<セッション1>
決済サービスを不正利用から守るためのセキュリティ対策
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
セキュリティデザインコンサルティング部
セキュリティコンサルタント 田中 大貴 - 15:30~16:00
-
<セッション2>
API/スマートフォンアプリに特化したセキュリティ診断の重要性
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
DXセキュリティ事業部
セキュリティコンサルタント 豊原 宗一郎 - 16:00~16:20
-
質疑応答/アンケート回答
※ プログラムは、予告なく変更となる可能性がございます。
セミナー詳細・参加お申し込み
以下のWebサイトよりお申し込みください。