セミナー概要
DXの加速とともに、増え続けるIT投資。2021年のIT投資について、44.1%の企業が、昨年度より増加すると予想
※1
しています。
IT投資の増加に伴い、コストの適正化をどのように実現していくか悩みを抱えている企業は多いのではないでしょうか。
本セッションでは、野村総合研究所調査結果からみる国内のIT投資状況について解説し、コスト適正化に向けての考え方や取り組み方法についてお話しいたします。
下記お悩みをお持ちの皆様に、是非ご参加いただきたいウェビナーとなっております。
- コロナショックをきっかけとしたIT予算の見直しに苦戦をした/している
- DX加速とコストの適正化をどう両立させていくのか頭を抱えている
- IT投資・運用費をどの粒度で可視化し管理するのが適切かベストプラクティスを把握したい
-
※1
野村総合研究所が実施したIT活用実態調査2021より
開催概要
- 日時
- 2021年3月10日(水) 13:00~14:00
- 主催
- Apptio株式会社
- 協賛
- 野村総合研究所
- 開催方法
- Web開催(Go ToWebinar形式)
- 参加費
- 無料
参加申込
以下よりご登録ください。
プログラム
日本国内のIT投資の潮流
ITコスト適正化に向けた考え方
TBM
※2
を実現するApptio
※ プログラムは、予告なく変更となる可能性がございます。
-
※2
Technology Business Management:ITリソースから利用部門のニーズまでをデータドリブンで統合的にマネジメントし、企業P/Lに継続的なインパクトを与えるIT部門経営のフレームワーク
登壇者
野村総合研究所
ITマネジメントコンサルティング部
主任コンサルタント
秋谷 兼充
Apptio株式会社
ソリューションコンサルタント
小澤 宏氏