シンポジウム概要
今やあらゆる分野において、デジタル技術はイノベーションに必要不可欠なものとなっており、デジタル技術を活用して課題解決を行うスマートシティに関連する様々な取組が世界中でなされています。
内閣府及び国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、これら官民におけるスマートシティに関わる様々な取組の進展を踏まえ、スマートシティリファレンスアーキテクチャ(以下「SCRA」という。)改訂案の作成を進めております*。
本シンポジウムでは、SCRA改訂案のポイントと使い方に関する紹介を行うとともに、実際にスマートシティに取り組まれている自治体の方から、具体的な事例を中心にお話をいただきます。
パネルディスカッションでは、SCRA改訂案の検討に携わられた有識者の方から、スマートシティの取組を加速させるためのポイントについて意見交換をしていただきます。
また、関連府省からスマートシティに関する政策の最新動向についてご紹介いただきます。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
-
*
本改訂案の作成は「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期/ビッグデータ・AIを活用したサイバー空間基盤技術/データ連携基盤を活用したスマートシティ構想を実現するためのアーキテクチャ等の調査・検討」により実施しているものです。
開催概要
- 日時
- 令和5年3月15日(水)13:30~17:00
- 開催方法
- オンライン(Zoomウェビナーによる配信)
- 参加費
- 無料(事前登録制)
- 申込方法
- 下記のURLから申し込みフォームにご記入ください。
https://cu-nri.zoom.us/webinar/register/WN_c998MocJSrOL9w2pcM5POA
フォーム回答者に、シンポジウム運営事務局より当日ご参加いただくURLをご共有させていただきます。 - 主催
- 内閣府、NEDO
- 運営
- 株式会社野村総合研究所
- その他
- 本イベントはZoomでの実施を予定しております。初めてZoomをご利用になる方は、Zoomアプリのダウンロード(無料)が必要となります。
プログラム(予定)
- 13:30~13:35
- 開会の挨拶
- 13:35~14:00
- 基調講演
東京大学大学院情報学環 教授
SIP/ビッグデータ・AIを活用したサイバー空間基盤技術 SPD
越塚 登 - 14:00~14:30
- SCRA改訂案の更新のポイントと使い方(仮題)
株式会社野村総合研究所 - 14:30~14:45
- 質疑応答
- 14:45~15:00
- 休憩
- 15:00~15:40
- 地域におけるスマートシティの取り組み紹介
- 更別村
- 柏の葉(UDCKディレクター/株式会社日建設計総合研究所 主任研究員 白 機錫)
- 15:40~16:30
- パネルディスカッション
有識者に聞く~どのようにSCRAを使い、スマートシティの取組を加速させるのか~- 東京大学大学院情報学環 教授・SPD 越塚 登
- 筑波大学システム情報系 教授 川島 宏
- 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) 常務理事 坂下 哲也
- 日本マイクロソフト株式会社 業務執行役員 ナショナルテクノロジーオフィサー 田丸 健三郎
- 一般社団法人スマートシティ・インスティテュート 専務理事 / 三菱UFJリサーチ&コンサルティング 専務執行役員 南雲 岳彦
- 16:30~16:55
- 国のスマートシティに関する取組の紹介、
令和5年度スマートシティ関連事業の公募について - 16:55~17:00
- 閉会の挨拶
ご留意事項
本シンポジウム運営事務局(株式会社野村総合研究所、以下「NRI」)は、ご登録いただいた個人情報につきましては、NRIグループの「個人情報保護方針」および「個人情報の取り扱いについて」に則って管理させて頂きます。
なお、ご登録いただいた情報は、本シンポジウムの適切な運営ならびに内閣府及びNEDOが主催する事業の情報配信の目的以外には使用いたしません。
本シンポジウムの主催者である内閣府及びNEDOには、参加登録時にご記入頂いた情報を共有いたします。ご本人の同意がなければ第三者に個人情報を提供することはございません。
「個人情報保護方針」:
https://www.nri.com/jp/site/security
「個人情報の取り扱いについて」:
https://www.nri.com/jp/site/privacy/
個人情報保護管理者:品質監理本部長
お問い合わせ
株式会社野村総合研究所 社会システムコンサルティング部 シンポジウム運営事務局
E-mail:scra_symposium@nri.co.jp