株式会社東京スター銀行(以下「東京スター銀行」)は、株式会社野村総合研究所(以下「NRI」) がSaaS ※1 で提供する、共同利用型のインターネットバンキングサービス「Value Direct」 ※2 を2018年8月13日より導入し、個人向けのインターネットバンキングサービスを刷新しました。 「Value Direct」のマーケティング機能、セキュリティ性能、デザインと操作性が評価されたもので、今回、東京スター銀行に提供される「Value Direct」の特長は以下の通りです。
■扱いやすいマーケティング機能
利用者に合わせた商品紹介やキャンペーン情報などのマーケティングコンテンツを、システム改修を行うことなく簡単に画面上に掲出できます。効果的なプロモーションを支援し、金融機関のビジネス拡大につなげます。
■堅牢なセキュリティ:ワンタイムパスワード
本サービスは、ワンタイムパスワード認証に対応したアプリケーションを通じて提供されます。ワンタイムパスワードの認証エンジンには、NRIセキュアテクノロジーズ株式会社の「Uni-ID MFA」 ※3 を採用し、堅牢なセキュリティを確保しています。
■分かりやすいデザインと操作性:資産状況グラフ
利用者のログイン後のトップページで、円預金、外貨預金、投資信託の総資産情報(円グラフ)および借入情報を表示することにより、資産状況が一目で把握できます。
図1:ログイン後のトップ画面イメージ
NRIはこれからも、利用者の利便性向上と、金融機関のビジネス戦略支援を通じて、より競争力のあるインターネットバンキングサービスを提供していきます。
図2:東京スター銀行における「Value Direct」のシステム連携イメージ図
- 1 SaaS(Software as a Service):ソフトウェア提供事業者のサーバ上のソフトウェアを必要なだけ組み合わせ、利用した分に対して料金を支払うという利用形態のこと。
-
2 Value
Direct:NRIが提供する共同利用型のインターネットバンキングサービス。個人・法人がインターネットを通じて、預金、資産運用、ローン、総合振込など幅広く利用でき、2018年8月現在、17の金融機関において稼働。直感的な使い易い画面・操作性とマーケティング機能を備えており、各種制度の変更に伴うシステム対応についても、調査からシステム設計までNRIが対応。
詳細は次のご紹介ページをご覧下さい。
https://www.nri.com/jp/service/solution/fis/value_direct/ -
3 Uni-ID
MFA:NRIセキュアテクノロジーズ株式会社が開発・運用する多要素認証エンジンで、ワンタイムパスワード発行及び認証機能を提供し、ソフトウェアトークン、ハードウェアトークン、メール、電話などによるワンタイムパスワード発行に対応。
詳細は次のご紹介ページをご覧下さい。
https://www.nri-secure.co.jp/service/solution/uni-id_mfa.html
お問い合わせ
Value Directに関するお問い合わせ
株式会社野村総合研究所 銀行ソリューション事業推進一部 波田
TEL:045-613-7555(Value Directカスタマーサポートセンター)
E-mail:
j-bestway@nri.co.jp
Uni-ID MFAに関するお問い合わせ
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社 広報担当
03-6706-0622
E-mail:
info@nri-secure.co.jp