株式会社野村総合研究所(以下「NRI」)のグループ企業で豪州に本社を置くAustralian Investment Exchange Limited(以下「AUSIEX」)は、豪州の投資家向けに「ESGリスク・レーティング情報提供サービス」(以下「本サービス」)の提供を、2022年10月から開始しています。
本サービスは、米国モーニングスターグループのサステイナリティクス社 1 が提供する、豪上場企業のESGリスク・レーティング(企業各社のESGに関する取り組み状況や課題解決に向けた意欲、及び各社のビジネスに影響を及ぼしそうなリスクの度合いなどを分析・評価し、点数化したもの)を、AUSIEXが投資家向けに提供している株式取引システム上に表示するものです。AUSIEXが提供する株式取引システムと、同社が提供するバックオフィスやコールセンター業務などのオペレーション・サービスは、豪州において多くの投資家に利用されています。それらに本サービスを追加することで、投資家が企業の財務指標に加えて、ESG関連の指標を活用していくことを提案し、ひいては企業がESGへの取り組みを一層推進することが目的です。
提供に至った背景とサービスの特長
持続可能な社会の実現に向けて豪州でもESGへの関心が高まっていることを背景に、投資家が投資判断を行う際に、対象企業のESGに対する取り組み等の評価の役割が拡大してきています。豪州のESG推進機関Responsible Investment Association Australasia(RIAA)によると、豪州におけるESG投資(ESGの要素を意思決定プロセスに組み込んだ投資活動)の規模は、2022年9月の段階で1.54兆豪ドルまで成長し、国内投資信託の43%がESG投資により運用されています
2
。これから見ても、豪州の投資家が投資判断を行う際の一つの材料として、ESGリスク・レーティングが重視されていることがわかります。
このようなESG投資の拡大を受け、AUSIEXは、投資家が投資判断に活用する株式取引システムに、上場企業各社のESGリスク・レーティングの表示を開始しました。総合的なESGリスクをスコアで示し、その下に環境・社会・ガバナンスの項目ごとのスコアを表示します(図参照)。
図:株式取引システム上の企業情報の表示例(右下の枠内がESGリスク・レーティング)
各スコアの算出方法は、以下の通りです。いずれも数値が低いほど、リスクが低いことを示します。
● 総合的なESGリスクのスコア
各企業が抱える重要なESG課題それぞれに対して、当該企業の取り組みによるリスク管理の可能性にかかわらず、管理されていない状態にあるESGリスクの程度を評価し、点数化したものの合計です。総合スコアは「Severe(深刻)」「High(高い)」「Medium(中程度)」「Low(低い)」「Negligible(無視できる)」の5段階で分類・表示されます。
● 項目ごとのスコア
「環境」・「社会」・「ガバナンス」それぞれの課題に対する企業の取り組みなどのパフォーマンスに基づいて、持続可能性を評価・点数化しています。
AUSIEXでは、本サービスの提供に続いて、投資家向け教育コンテンツの開発なども進めており、投資判断の参考となる新たな基準を提案していきます。これらの事業活動を通して、AUSIEXおよびNRIグループは、ステークホルダーや社会にESG及びSDGsについての認識を高めてもらうなど、今後も持続可能な社会づくりに貢献していくことを目指します。
-
1
サステイナリティクス社は、25年以上にわたり、世界中の投資家による責任投資戦略の開発と実践をサポートしてきたESG調査・レーティング・データ提供のリーディングカンパニーです。
詳細は、次のウェブサイトをご参照ください。
https://www.sustainalytics.com/ -
2
出典:責任投資ベンチマークレポート・オーストラリアBenchmark Report - Responsible Investment Association Australasia (RIAA)
https://responsibleinvestment.org/wp-content/uploads/2022/09/Responsible-Investment-Benchmark-Report-Australia-2022-1.pdf
ご参考
AUSIEX事業・サービス内容
AUSIEXは金融ライセンスおよび 豪州証券取引所の会員権を持ち、オーストラリアの大手金融機関やIFA (大手金融機関などに属さない独立系フィナンシャルアドバイザー) に対して、証券取引管理やポートフォリオ管理といったバックオフィス領域におけるITシステムとオペレーション・サービスを提供しています。AUSIEXは、独自に開発したITシステムと標準化されたオペレーションにより、大手証券会社やウェルスマネジメント会社ならびに10,000名を超えるIFAなどの顧客に対して付加価値の高いサービスを提供しています。
NRIグループのESGに関する取り組み
- 関連情報を集めたウェブサイト: https://www.nri.com/jp/sustainability
- 統合レポート: https://ir.nri.com/jp/ir/library.html
- ESGデータブック: https://www.nri.com/jp/sustainability/library/back_number
お問い合わせ
お知らせに関するお問い合わせ
株式会社野村総合研究所 コーポレートコミュニケーション部 梅澤、ヘール
TEL: 03-5877-7100
E-mail:
kouhou@nri.co.jp