株式会社野村総合研究所(以下、「NRI」)は、「自然関連財務情報開示タスクフォース(Taskforce on Nature-related Financial Disclosures:TNFD 1 )」(以下、「TNFD」)が2023年9月に公開した開示提言の採用者「TNFD Adopter 2 」へ、2023年12月に登録しました。この登録により、2024年1月にスイス・ダボスで開催された世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議 3 )において、NRIは早期採用者(TNFD Early Adopter)として発表されました。

NRIは2012年に生物多様性行動指針(現・NRIグループ生物多様性方針 4 )を定め、生物多様性の保全と生物資源の持続可能な利用促進に向けた取り組みを推進してきました。また、生物多様性に関する世界目標である「昆明・モントリオール生物多様性枠組 5 」で示されたネイチャー・ポジティブの考え方に賛同し、2022年にはTNFDフォーラムに参画して、自然資本への取り組みのさらなる高度化に向け自然関連のリスク・機会の特定などの検討を進めています。今後、TNFDのフレームワークに沿って開示推奨項目に関する情報を取りまとめ、2024年度以降開示していく予定です。

今後もNRIグループは、「未来創発」の企業理念の下、さまざまなステークホルダーの皆さまと共に、自然資本や生物多様性の問題をはじめとした社会課題の解決を通じて、持続可能な未来社会づくりに貢献していきます。

お問い合わせ

お知らせに関するお問い合わせ


株式会社野村総合研究所 コーポレートコミュニケーション部 玉岡
TEL:03-5877-7100
E-mail: kouhou@nri.co.jp

本件に関するお問い合わせ


株式会社野村総合研究所 サステナビリティ推進部 伊吹、寺田
E-mail: 41sustainability@nri.co.jp