フリーワード検索


タグ検索

  • 注目キーワード
    業種
    目的・課題
    専門家
    国・地域

NRI トップ ニュース お知らせ一覧 「IT(リモート)での可能性を探る」をテーマに特別授業「未来のIT教室」を群馬県みどり市の小学校でオンライン開催
  • お知らせ

「IT(リモート)での可能性を探る」をテーマに特別授業「未来のIT教室」を群馬県みどり市の小学校でオンライン開催

~JFA「夢の教室」とNRI「未来のIT教室」のコラボ授業~

2021/02/24

株式会社野村総合研究所

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

株式会社野村総合研究所(以下「NRI」)は、公益財団法人日本サッカー協会(以下「JFA」)が2007年から行っているJFAこころのプロジェクト「夢の教室」1と共同で、2月16日、群馬県みどり市立大間々北小学校と同市立あずま小学校にて、オンラインでの特別授業を実施しました。最先端のITのオンライン体験に加え、グループワークによって協力し合い考えること、未来に夢を持つことの大切さを伝える授業となりました。

NRIの「未来のIT教室」について

NRIは2012年9月から、JFAが子どもの心身の健全な成長に寄与することを目的に実施している、JFAこころのプロジェクト「夢の教室」を支援しています2。今回の授業は、NRIが企画した「未来のIT教室」とJFAによる「夢の教室」の2部構成で実施しました。
「未来のIT教室」では、子どもたちに、VR(virtual reality/仮想現実)技術を用いてリラックス効果を生み出すことが期待される仮想美術館3、空中ディスプレイを用いた「未来の図書館」、360度自由な方向から海の生物を見ることが出来る仮想水族館など、最先端のITを体験してもらいました。
現在、新型コロナウイルスの影響で教育現場では、「密」の回避やリモート授業、非接触対応等、これまでにない授業形態への変革が求められています。このように新たな生活スタイルが生まれようとしている状況の中で、今回の「未来のIT教室」では今後の社会へとつながる夢のあるITを考えるグループワーク授業となりました。

JFA「夢の教室」およびNRI「未来のIT教室」概要

  • ●実施日時  :

    2021年2月16日(火)

  • ●実施校と学年:

    群馬県みどり市大間々北小学校5年1組(27名)5年2組(28名)
    群馬県みどり市立あずま小学校5年(4名)

●実施内容

  • (1)

    VR(仮想美術館):360度全方位を見渡せるリラクゼーション効果の有効性を検証した仮想美術館を体験

  • (2)

    空中ディスプレイを用いた未来の図書館:空中へ浮かぶ書棚をジェスチャー(非接触)で移動し書籍の検索、閲覧が可能な「未来の図書館」体験

  • (3)

    仮想水族館:360度自由な方向から海の生物を見ることが出来る仮想水族館を体験

●授業を受けた教員の感想

  • 近年、「キャリア教育」の重要性が叫ばれています。最新のITに触れたり、実際に夢をつかんだオリンピックの選手の話を聞いたりしたことは、子供たちが夢に向かって歩み始める良い契機となったことと思います。夢の具体例を示していただき、ありがとうございました。
  • 子ども達にとって、自分の「夢」や「未来」に今まで以上に真剣に向き合う機会になりました。特に読書好き生徒が多いせいか仮想図書館は本当に衝撃的だったようです。「実際にあったら、どんなに遠くの図書館の本も読める」と話している子供もいました。

NRIはこれからも、事業を通じて培った技術やノウハウを社会活動に活かし、子どもたちが将来の夢を描くサポートを続けていきます。

NRI「未来のIT教室」
仮想図書館コンテンツ(NRI開発)

JFA「夢の教室」
オリンピック2回出場の競泳選手 山口美咲先生

大間々北小学校授業風景

  • 1  

    JFAこころのプロジェクト「夢の教室」
    『JFAこころのプロジェクト』は、「スポーツを通じて子どもたちの心身の成長に寄与したい」という趣旨で、日本サッカー協会が2006年2月に立ち上げたプロジェクトです。同11月にはJFA内に「JFAこころのプロジェクト推進室」を設置し、2007年4月から本格的にスタートしました。このプロジェクトは、プロのサッカー、野球、バレーボール、陸上、水泳、モータースポーツなど、多くのアスリートたち、およびそのOB/OGや、スポーツ界以外の方々の協力を得て、彼らを「夢先生」として小学校や中学校へ派遣し、「夢の教室」と呼ばれる授業を行います。授業では、仲間と協力することの大切さや助け合うことの重要性を教えるとともに、夢先生の実体験をもとに、夢を持つことの大切さやそれに向かって努力することの大切さ、素晴らしさを子どもたちに伝えています。
    今回はオリンピックに2回出場した元日本代表競泳選手山口美咲さんが先生を務めました。
    「JFAこころのプロジェクト」公式サイト
    http://www.jfa.jp/social_action_programme/yumesen/

  • 2  

    NRIは2012年よりJFA「こころのプロジェクト」を支援しています。
    https://www.nri.com/-/media/Corporate/jp/Files/PDF/news/info/cc/2012/120905.pdf
    なお、NRIは、日本サッカー協会のID統合管理基盤である「JFA ID」システム、および選手・審判・指導者などの資格情報を管理する「KICKOFF」システムの開発・保守運用を行っています。

  • 3  

    2020年、研究開発の一環で実施したVR技術を用いたリラクゼーションシステム実証実験で開発を行ったVRコンテンツ(実証実験により有効性を検証しました)。

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

お問い合わせ

お知らせに関するお問い合わせ


株式会社野村総合研究所 コーポレートコミュニケーション部 玉岡
TEL:03-5877-7100
E-mail: kouhou@nri.co.jp

本取り組みの担当


株式会社野村総合研究所 DX生産革新本部 IT基盤事業推進部 濱辺