フリーワード検索


タグ検索

  • 注目キーワード
    業種
    目的・課題
    専門家
    国・地域

NRI トップ ニュース ニュースリリース一覧 野村総合研究所、「NRIグループAI倫理ガイドライン」を策定
  • ニュースリリース
  • 経営

野村総合研究所、「NRIグループAI倫理ガイドライン」を策定

2019/10/24

株式会社野村総合研究所

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

株式会社野村総合研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼社長:此本臣吾、以下「NRI」)は、2019年10月8日、社会課題の解決および持続可能な社会の実現への貢献にあたって、AIを適切に用いるため、NRIグループ(NRIおよびそのグループ企業、以下「NRIグループ」)において、AIの開発や利活用を行う際の考え方や指針をまとめた「NRIグループAI倫理ガイドライン(以下、「本ガイドライン」)」を策定しました。
NRIグループは、本ガイドラインに基づき、AIに関連する研究、設計、開発、運用、利活用を推進していきます。

背景

昨今、AI技術の発展やAIによるイノベーション創出により、社会課題の解決が期待される一方、AIの使い方によっては不当な差別の拡大や人間の尊厳の侵害等、負の影響も懸念されており、AIによってもたらされる様々な課題について、各国政府や国際機関を中心に議論が活発化しています。
NRIグループは、AIの開発や利活用に関わる企業として、AIによる負の影響を低減させながら、適切なAIの開発・利活用を進めることが不可欠だと考え、このたび本ガイドラインを策定しました。

「NRIグループAI倫理ガイドライン」の概要

本ガイドラインは、NRIグループの全役職員がAIに関連する研究、設計、開発、運用、利活用を進める際に指針とするものです。
本ガイドラインには、NRIの企業理念「未来創発」や、NRIが推進している「サステナビリティ経営」の思いが込められており、NRIが未来社会創発企業として、AIが社会に与える、正負のさまざまな影響を洞察しながら、ステークホルダーとの対話・共創を通して適切なAIの開発や利活用を進めていくことを宣言しています。

今後は、本ガイドラインが示す考え方が、NRIグループの活動に適切に反映されるための仕組みの検討や、社内への展開を進めていきます。また、様々なステークホルダーとの対話を踏まえ、必要に応じて、本ガイドラインを見直していきます。

[NRIグループAI倫理ガイドラインの骨子]

  1. ステークホルダーとの対話・共創の推進
  2. AIの発展と人材の育成
  3. 公平性の尊重
  4. 安全性・セキュリティの担保
  5. データとプライバシーの保護
  6. 透明性の確保

ご参考

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

お問い合わせ

ニュースリリースに関するお問い合わせ

株式会社野村総合研究所 コーポレートコミュニケーション部 谷岡、玉岡

TEL:03-5877-7100
E-mail: kouhou@nri.co.jp

本件に関するお問い合わせ

株式会社野村総合研究所 サステナビリティ推進室 本田、石黒

E-mail: 41sustainability@nri.co.jp