【重要なお知らせ】(2020.2.26)
令和2年2月27日(木)に開催を予定していました、一般公開セミナー「気候変動時代に求められる地域の役割 ~『気候変動×防災』と『ゼロカーボン』~」については、国内における最近の新型コロナウイルスの感染の発生状況を踏まえ、感染拡大の防止という観点から、開催を中止することといたしました。
参加を予定していた皆様には大変御迷惑をお掛けいたしますが、何卒御理解の程、よろしくお願いいたします。
事業概要
この度環境省では、地方公共団体・民間企業等を対象とした一般公開セミナー「気候変動時代に求められる地域の役割 ~『気候変動×防災』と『ゼロカーボン』~」を開催いたします。
昨年の台風災害等により地域の防災への関心の高まりとともに、気候変動対策としての脱炭素社会構築への関心も高まり、地方公共団体による2050年CO2排出量実質ゼロ表明、非常事態宣言が急速に増えてきております。本セミナーでは「気候変動×防災」に配慮した脱炭素地域づくりを広く普及することを目指して、地域の核となる行政の取組を中心に紹介し、パネルディスカッションを通した議論を行います。
公募案内
開催日時・場所
日時: |
令和2年2月27日(木)13:30~17:00(13:00開場) |
---|---|
場所: |
日比谷国際ビル コンファレンス スクエア
|
内容: |
第1部:
第2部:
|
参加費: |
無料 |
資料: |
当日の資料配布はありません。当ページに掲載された資料をお持ちのノートパソコン・タブレット等の端末に保存の上、当日御持参いただく等、ペーパーレス化への御協力をよろしくお願いいたします。なお、会場から当ページにアクセスし掲載された資料を閲覧される場合には、御自身で通信環境を御用意いただくようお願いいたします。 |
主催: |
環境省 |
企画・運営: |
株式会社野村総合研究所 |
参加申込み方法
参加ご希望の方は、下記の入力フォームにてお申し込みください。
https://www.e-toroku.jp/ticket/user/form/index?form_id=zerocarbonapply
【申込締切】令和2年2月21日(金)
- 定員は200名を想定しております。申込者数が定員に達し次第、締め切らせていただく場合がございます。
お問い合わせ
本件に関するお問い合わせ
-
「公開セミナー:気候変動時代に求められる地域の役割」 事務局