NRI People 金融ITソリューション
井上 哲也
金融デジタルビジネスリサーチ部
主席研究員

Profile
内外金融市場の調査やこれに関わる政策の企画、邦銀国際部門のモニタリングなどを中心とする20年超に亘る中央銀行での執務経験と、国内外の当局や金融機関、研究機関、金融メディアに構築した人脈を活かして、中央銀行の政策対応(”central banking”)に関する議論に貢献。そのための場として「金融市場パネル」を運営し、議論の成果を内外の有識者と幅広く共有するほか、各種のメディアを通じた情報と意見の発信を行っている。2012年には、姉妹パネルとして「バンキングパネル」と「日中金融円卓会合」も立ち上げ、日本の経験を踏まえた商業銀行機能のあり方や中国への教訓といった領域へとカバレッジを広げている。
専門
- 国内外の金融市場動向
- 先進国の中央銀行による金融政策手段
- 中央銀行による危機対策と金融システム安定策
- 国際通貨制度と為替政策
略歴
- 1985年
- 日本銀行入行
- 1987年
- 通商産業省出向
- 1991年
- 米国イエール大大学院留学(経済学修士)
- 1994年
- 福井副総裁秘書
- 1996年
- 金融研究所研究1課
- 2000年
- 植田審議委員スタッフ
- 2004年
- 金融市場局外国為替平衡操作担当総括
- 2006年
- 金融市場局参事役(国際金融為替市場)
- 2008年
- 日本銀行退職
- 2008年
- 野村総合研究所 主席研究員
主な出版物
- 「デジタル円-日銀が暗号通貨を発行する日」(日本経済新聞出版社 2020年)
- 「異次元緩和―黒田日銀の戦略を読み解く」(日本経済新聞出版社 2013年)
- 「あすにかける-中央銀行の栄光と苦悩」(金融財政事情研究会 2012年)
- 「新しい日本銀行(公式解説書)」(有斐閣 2003年)
- "Monetary Policy in a World of Knowledge-Based Growth, Quality Change and Uncertain Measurement" Palgrave, 2001
- 経済誌(週刊エコノミスト、週刊東洋経済、月刊資本市場、金融ビジネス等)への寄稿多数
活動実績
-
2021年3月号 金融ITフォーカス特別号 2021年3月号
デジタル通貨が切り拓く世界
-
2021/01/29
デジタル人民元の動向と日本への意味合い
-
2020年10月号 金融ITフォーカス 2020年10月号
アベノミクスの「第一の柱」を振り返る
金融市場
-
2019/07/24
「日中金融円卓会合」第9回会合の議論
-
2019/04/11
ECBのドラギ総裁の記者会見-Goodbye Mr. Praet
井上哲也のReview on Central Banking
-
2019/04/05
ECBの3月政策理事会のAccount-Protracted soft patch
井上哲也のReview on Central Banking
-
2019/03/22
FRBのパウエル議長の記者会見-Downplay
井上哲也のReview on Central Banking
-
2019/03/18
日銀の黒田総裁の記者会見-政策効果のspillover
井上哲也のReview on Central Banking
-
2019/03/08
ECBのドラギ総裁の記者会見-Proactive
井上哲也のReview on Central Banking
-
2019/02/22
ECBの1月政策理事会のAccounts-No clear-cut conclusion
井上哲也のReview on Central Banking
-
2019/02/21
1月FOMCのMinutes-Constructive ambiguity
井上哲也のReview on Central Banking
-
2019/02/08
BOEのカーニー総裁の記者会見-Upside potential
井上哲也のReview on Central Banking
-
2019/01/31
FRBのパウエル議長の記者会見-Cross current
井上哲也のReview on Central Banking
-
2019/01/25
ECBのドラギ総裁の記者会見-Persistence of slowdown
井上哲也のReview on Central Banking
-
2019/01/23
日銀の黒田総裁の記者会見-GDP gap targeting
井上哲也のReview on Central Banking
-
2019/01/11
ECBの12月政策理事会のAccounts-Risk rotation
井上哲也のReview on Central Banking
-
2019/01/10
12月FOMCのMinutes-Data dependent
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/12/21
日銀の黒田総裁の記者会見-Divergent views
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/12/20
FRBのパウエル議長の記者会見-Downward shift
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/12/14
ECBのドラギ総裁の記者会見-Increasing caution
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/12/03
11月FOMCのMinutes-Not on a preset course
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/11/26
ECBの10月政策理事会のAccounts-Next meeting
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/11/19
FRBのクオールズ副議長の議会証言-Pro-cyclicality
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/11/12
FRBによるFSRの公表開始を前に
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/11/09
11月のFOMC-Trade off
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/11/01
日銀の黒田総裁の記者会見-Downside risks
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/10/26
ECBのドラギ総裁の記者会見-Outright Market Transaction
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/10/15
ECBの9月政策理事会のAccount-Prominent Uncertainty
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/09/27
FRBのパウエル議長の記者会見-Pretty good condition
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/09/20
日銀の黒田総裁の記者会見-Elaboration
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/09/14
ECBのドラギ総裁の記者会見-Balance of Risk
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/08/27
FRBのパウエル議長の講演-Guided by stars
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/08/24
ECBの7月政策理事会のAccounts-Broad agreement
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/08/23
8月FOMCのMinutes-Effective Lower Bound
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/08/02
8月のFOMC-Rising at a strong rate
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/08/02
「日中金融円卓会合」第8回会合の議論と中国における金融リスク防止の動き
-
2018/07/31
日銀の黒田総裁の記者会見-Forward guidance
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/07/27
ECBのドラギ総裁の記者会見-Sixth anniversary
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/07/19
FRBのパウエル議長の議会証言-English speaker
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/07/17
ECBの6月政策理事会のAccounts-State contingent
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/07/06
6月FOMCのMinutes-Forward guidance
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/06/18
日銀の黒田総裁の記者会見-再検討
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/06/15
ECBのドラギ総裁の記者会見-Forward guidance
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/06/14
FRBのパウエル議長の記者会見-コミュニケーション
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/05/28
5月FOMCのMinutes-Accommodative
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/05/28
ECBの4月政策理事会のAccount-Scrutiny
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/05/11
BOEのカーニー総裁の記者会見-Flexibility
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/05/07
5月のFOMC-Symmetric
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/05/01
日銀の黒田総裁の記者会見-Abandonment
井上哲也のReview on Central Banking
-
2018/04/27
ECBのドラギ総裁の記者会見-Cautious but …
井上哲也のReview on Central Banking
このページを見ている人はこんなページも見ています
お問い合わせ
株式会社野村総合研究所
コーポレートコミュニケーション部
E-mail: kouhou@nri.co.jp