NRI People 金融ITソリューション
柏木 亮二
金融デジタルビジネスリサーチ部
経歴
1996年NRI入社後、官公庁における技術振興基本計画策定、産業振興政策パッケージ立案支援、製造業・情報通信分野における事業戦略プロジェクトなどに参画。2008年より金融ITイノベーション事業本部において、IT事業戦略分析・技術インパクト評価などに従事。過去担当した案件には、オープンイノベーション戦略策定プロジェクト、証券業務基幹システム移行プロジェクト、金融機関IT投資戦略プロジェクトなどがある。
2015年10月より経済産業省「産業・金融・IT融合に関する研究会(FinTech研究会)」メンバー。
専門
- IT事業戦略分析
新規事業探索、新規技術インパクト分析、事業再編支援、IT投資戦略立案支援 など - システム投資戦略支援
業務分析、ASPサービス移行支援 など - 産業振興政策立案支援
事例分析・ケーススタディ、政策パッケージ立案支援 など
社外活動
- 経済産業省 産業・金融・IT融合に関する研究会(FinTech研究会)委員(2015年10月より)
- 慶應義塾大学ビジネス・スクール(KBS) 非常勤講師
主な出版物
- 『フィンテック』(2016年、日本経済新聞出版社)
- 『現代の二都物語』(2009年、日経BP社)共訳
- 『創造的破壊』(2002年、翔泳社)共訳
- 『CODE―インターネットの合法・違法・プライバシー』(翔泳社、2001年)共訳
- 『アウトソーシングの時代』(日経BP社、1999年)共著 など
関連リンク
- 【新型コロナウイルス対策緊急提言】新型コロナウイルス経済ショックのマクロ的位置づけ(1)マクロモデルによる概観
- 【新型コロナウイルス対策緊急提言】新型コロナウイルス経済ショックのマクロ的位置づけ(2)現金による所得補償、損失補填の必要性の裏付け
- 【新型コロナウイルス対策緊急提言】新型コロナウイルス経済ショックのマクロ的位置づけ(3)”Social Distancing”の経済的価値
知的資産創造
知的資産創造活動を展開しているプロフェッショナルが執筆した時代のニーズに応えるNRIの総合情報発信誌
活動実績
-
2024年9月号 金融ITフォーカス 2024年9月号
日本型生成AI規制の可能性
AIイノベーション
-
2024年6月号 金融ITフォーカス 2024年6月号
生成AIは大きくなるのか、小さくなるのか
AIイノベーション
-
2024年4月号 金融ITフォーカス 2024年4月号
AIの機能進化予測の難しさ
デジタルイノベーション
-
2024年3月号 金融ITフォーカス 2024年3月号
生成AIと著作権:NYTとOpenAIの訴訟を参考に
デジタルイノベーション
-
2024年1月号 知的資産創造 2024年1月号
NAVIGATION & SOLUTION
AIが生み出す付加価値はどのように分配されるべきか
-
2023年11月号 金融ITフォーカス 2023年11月号
生成AIのプライバシー侵害リスクと規制
デジタルイノベーション
-
2023/09/14
2021年後半から2022年にかけての良書(1):NFT・Web3への幻滅とメタバースへの期待
柏木亮二のDX Book Review
-
2023/09/12
AIは優しく世界を奪う(番外編):SFプロトタイピング
柏木亮二のDX Book Review
-
2023/09/05
AIは優しく世界を奪う(下):結託するAIたち
柏木亮二のDX Book Review
-
2023/08/31
AIは優しく世界を奪う(中):ハルシネーションと創造性
柏木亮二のDX Book Review
-
2023/08/29
AIは優しく世界を奪う(上):生成と要約とコミュニケーション
柏木亮二のDX Book Review
-
2023/08/04
生成系AIをどう受け止めるか
柏木亮二のDX Book Review
-
2022年10月号 金融ITフォーカス 2022年10月号
NFTにまつわる「誤解」
デジタルイノベーション
-
2022年6月号 金融ITフォーカス 2022年6月号
デジタル決済の匿名性とプライバシー
金融市場
-
2022年5月号 金融ITフォーカス 2022年5月号
メタバースと金融
デジタルイノベーション
-
2022年2月号 金融ITフォーカス 2022年2月号
「国家戦略」としてのFATF対応
金融市場
-
2021年11月号 金融ITフォーカス 2021年11月号
Diem(旧Libra)は終わったか?
金融市場
-
2021年9月号 金融ITフォーカス 2021年9月号
デジタルプラットフォーム規制の未来
金融市場
-
2021/07/21
東京オリンピックを検証するための準備をしておこう
柏木亮二のDX Book Review
-
2021年3月号 金融ITフォーカス 2021年3月号
金融領域における量子コンピュータの活用
デジタルイノベーション
-
2021/01/12
2020年DX書籍ランキング(4):デジタルワールドにおける経済学の活用可能性
柏木亮二のDX Book Review
-
2021/01/07
2020年DX書籍ランキング(3):テクノロジーが社会を変革するスピード感・時間軸
柏木亮二のDX Book Review
-
2021年1月号 金融ITフォーカス 2021年1月号
デジタル通貨をめぐる競争:トレードオフとスタンダード
デジタルイノベーション
-
2020/12/25
2020年DX書籍ランキング(2):デジタル時代の産業政策
柏木亮二のDX Book Review
-
2020/12/24
2020年DX書籍ランキング(1):テクノロジーと法の関係のアップデート
柏木亮二のDX Book Review
-
2020年10月号 金融ITフォーカス 2020年10月号
新型コロナウイルスの「統計」と「確率」
数理の窓
-
2020年7月号 金融ITフォーカス 2020年7月号
全銀ネット開放議論にみる競争環境変化
金融市場
-
2020/06/26
中国を見る視点:『中国の行動原理』『セレモニー』ほか
柏木亮二のDX Book Review
-
2020/05/15
【COVID-19】コロナ禍での財政政策:『経済政策で人は死ぬか?』
柏木亮二のDX Book Review
-
2020/05/13
【COVID-19】UBIの財源論:『みんなにお金を配ったら』『普通の人々の戦い』ほか
柏木亮二のDX Book Review
-
2020年3月号 知的資産創造 2020年3月号
特集 DXが拓く日本の金融の未来
金融のプラットフォーム化と規制の方向性
-
2020/05/07
【COVID-19】今必要なリスク・コミュニケーションとは:『事実はなぜ人の意見を変えられないのか』ほか
柏木亮二のDX Book Review
-
2020/04/30
【COVID-19】フィクションの中のパンデミック:『首都感染』ほか
柏木亮二のDX Book Review
-
2020/04/22
【COVID-19】医療現場のバーンアウトの危機:『医療現場の行動経済学』補遺
柏木亮二のDX Book Review
-
2020/04/22
【COVID-19】行動変容を促すには:『医療現場の行動経済学』
柏木亮二のDX Book Review
-
2020/04/17
【COVID-19】「一律給付」と「ベーシック・インカム」:『みんなにお金を配ったら』
柏木亮二のDX Book Review
-
2020/04/07
【COVID-19】テレワークの勘どころ:『小さなチーム、大きな仕事』ほか
柏木亮二のDX Book Review
-
2020年4月号 金融ITフォーカス 2020年4月号
信用スコアに潜むバイアスにどう備えるか
リテールビジネス
-
2020/04/03
「価格」とDX(7・終):「価格」から「データリッチ市場」へのシフト―『データ資本主義』
柏木亮二のDX Book Review
-
2020/03/19
「価格」とDX(6):「価格」にラディカルな役割を―『ラディカル・マーケット』ほか
柏木亮二のDX Book Review
-
2020/03/13
「価格」とDX(5):【後編】サブスクと「二部料金制」―レヴィット『ミクロ経済学 発展編』ほか
柏木亮二のDX Book Review
-
2020/03/10
「価格」とDX(4):【前編】サブスクとは―『サブスクリプション2.0』ほか
柏木亮二のDX Book Review
-
2020/03/05
「価格」とDX(3):プラットフォームに見る「非対称価格」―『プラットフォームの経済学』ほか
柏木亮二のDX Book Review
-
2020/02/21
「価格」とDX(2):「無料」という価格―『FREE』ほか
柏木亮二のDX Book Review
-
2020/02/19
「価格」とDX(1):価格はメディアである―『価格の心理学』
柏木亮二のDX Book Review
-
2020/01/27
測りすぎ:業績評価が組織をダメにする?
柏木亮二のDX Book Review
-
2019/12/24
年末年始のおすすめリスト
柏木亮二のDX Book Review
-
2019/11/29
Appleと任天堂(後編):「岩田さん」、「任天堂 “驚き”を生む方程式」
柏木亮二のDX Book Review
-
2019/11/25
Appleと任天堂(前編):「ザ・ワン・デバイス」
柏木亮二のDX Book Review
-
2019/11/13
AIをめぐるSF短編
柏木亮二のDX Book Review
このページを見ている人はこんなページも見ています
お問い合わせ
株式会社野村総合研究所
コーポレートコミュニケーション部
E-mail: kouhou@nri.co.jp