NRI People 産業ITソリューション
佐々木 拓郎
NRIネットコム
クラウド事業推進部長

Profile
2000年NRIネットコム入社。2004~2006年NRI Pacific出向
Webおよびその関連技術の評価ならびに設計・開発・運用に従事してきた。近年は、その開発体制を支える組織のオーガナイズ等に注力
x (x)
専門
- システム開発論、手法の実践
- AWSを中心としたクラウド技術の活用
- 技術を中心とした新規ビジネスの創出
活動実績
- iPadを使った「モバイル会議」で未来創発特別賞を受賞
- Amazonとのクラウド連携で未来創発ソリューション賞を受賞
主要プロジェクト実績
- シリコンバレーにて最新技術・トレンドの調査
- 海外アンチスパム製品の日本語対応
- 大手百貨店のECサイト構築など、多数のWebシステム案件
- 自社モバイル製品「モバイル会議」の製品開発
- AWS導入プロジェクト多数(セキュリティポリシー作成・コンサルティング・構築・教育)
主な出版物
- AWS認定資格試験テキスト AWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト改訂第2版(SBクリエイティブ 共著 2021年)
- 要点整理から攻略する『AWS認定 データベース-専門知識』(マイナビ出版 共著 2021年)
- 要点整理から攻略する『AWS認定 セキュリティ-専門知識』(マイナビ出版 共著 2020年)
- ITソリューションフロンティア「企業のモバイル戦略の新潮流 ─ 第3の選択肢PWA ─」(2019年4月)
- AWS認定資格試験テキスト AWS認定 ソリューションアーキテクト-アソシエイト(SBクリエイティブ 共著 2019年)
- クラウドエンジニア養成読本(技術評論社 共著 2018年)
- Amazon Web Services パターン別構築・運用ガイド(SBクリエイティブ 共著 2018年)
- Amazon Web Services 業務システム設計・移行ガイド(SBクリエイティブ 共著 2018年)
- イラスト図解式 この一冊で全部わかるWeb技術の基本(SBクリエイティブ 共著 2017年)
- データを集める技術 最速で作るスクレイピング&クローラー(SBクリエイティブ 2016年)
- Amazon Web Services クラウドネイティブ・アプリケーション開発技法(SBクリエイティブ 共著 2016年)
- WEB+DB PRESS Vol.88 モバイル開発最前線 ―― ビルドもテストもデプロイもクラウドで加速!(技術評論社 共著 2015年)
- 「Rubyによるクローラー開発技法 巡回・解析機能の実装と21の運用例」(SBクリエイティブ 2014年)
- ITソリューションフロンティア「顧客の事業を支えるアジャイル開発 ─ 変化の時代のシステム開発手法とは ─」(2012年7月)
社外活動
- Japan APN Ambassador 2019
- APN AWS Top Engineers 2019
未来へのヒントが見つかるイノベーションマガジン
活動実績
このページを見ている人はこんなページも見ています
お問い合わせ
株式会社野村総合研究所
コーポレートコミュニケーション部
E-mail: kouhou@nri.co.jp