栗山 勝宏のポートレート

プロフィール



1998年大手システムインテグレーターに入社後、2007年1月NRIに入社。
一貫して、業務改善を伴うシステム上流工程(構想、計画、システム調達)、システム開発時のユーザー側活動(要件定義、業務移行、受入テスト)および大規模開発PMOなどのITコンサルティングに従事。
2012年以降、デジタルを活用した事業変革・新事業創造、顧客接点高度化(顧客接点改革、CRM/SFA導入、会員制度見直し、顧客情報統合)、業務改革・業務改善などのコンサルティングに従事。
経済産業大臣認定 中小企業診断士。

専門分野

  • デジタルを活用した事業変革・新事業創造
  • 顧客接点高度化(顧客接点改革、CRM/SFA導入、会員制度見直し、顧客情報統合)
  • 業務改革・業務改善
  • システム上流工程(構想、計画、システム調達)
  • システム導入時ユーザー側タスク支援(要件定義、業務移行、受入テスト)
  • マルチステークホルダー大規模プロジェクトPMO

出版・刊行物

    レポート

      コラム

      コラムタイトル

        記事一覧

        ジャーナル

          記事一覧

          主な出版物

          • 知的資産創造「不動産業界におけるCXトランスフォーメーション」(2020年2年)
          • 「デジタルケイパビリティ DXを成功に導く組織能力」(日経BP社 共著 2020年)
          • 「図解 CIOハンドブック改訂5版」(日経BP社 共著 2018年)
          • ITソリューションフロンティア「システム開発における業務部門の役割」(2016年9月)
          • 「図解 CIOハンドブック改訂4版」(日経BP社 共著 2012年)