小針 清孝のポートレート

プロフィール

早稲田大学大学院理工学研究科経営システム工学専攻修了。
2001年に野村総合研究所に入社。
入社後は、消費財、流通・小売業、サービス業、製薬企業などの経営戦略や事業戦略の立案や業務改革支援の案件に参画。
コンサルタントとしての業務以外でも自社の採用やコーポレートコミュニケーション業務にも従事。
現在は、BtoC(消費財、小売・流通、サービス業)領域およびヘルスケア領域のコンサルティング全般を実施。

専門分野

BtoC業界(消費財、小売、サービス)およびヘルスケア業界の

  • 経営戦略、事業戦略立案、新規事業立ち上げ
  • 業務改革、ビジネスプロセス改革支援
  • DX化構想策定、DX実装支援)

主要プロジェクト実績

  • 食品メーカの企業理念浸透、マネジメント改革
  • SPAの中期経営計画策定支援
  • 飲料メーカの顧客起点の事業戦略、チャネル戦略策定
  • 飲料メーカのDX戦略策定、組織設計、DX施策の伴走
  • 消費財メーカの新規事業構想策定、事業立ち上げ支援
  • SPAの機能戦略・業務改革(MD、SV、DB、管理部門)
  • ヘルスケア企業の敵対的買収に対する防衛スキーム策定
  • 異業種からのヘルスケア領域の参入支援

出版・刊行物

    レポート

      コラム

      コラムタイトル

        記事一覧

        ジャーナル

          記事一覧