国井 勝則のポートレート

プロフィール

1998年、慶應義塾大学大学院経済学研究科卒業後、NRIに入社。
本社コーポレートの機能・組織改革、さらには全社構造改革や企業グループ全体の経営改革(持株会社体制移行、グループ会社再編、シェアードサービス化等)に範囲を拡大。改革後のマネジメントや経営管理等まで含めて、グループ経営高度化の構想から組織・制度・業務改革まで一気通貫で企業グループの価値向上のご支援に従事。

専門分野

  • グループ経営のあり方・グループ経営戦略
  • グループ組織体制再構築・グループ内統合再編
  • 経営管理・リスク管理・コーポレートガバナンス改革
  • 本社コーポレート機能・組織・業務改革

主要プロジェクト実績

  • 持株会社体制移行・グループ再編による経営改革伴走(卸売会社)
  • 取締役会の実効性強化によるマネジメント業務改革(食品会社)
  • データドリブン経営に向けた経営インテリジェンス構築(情報通信会社)
  • コーポレート機能高度化・業務効率化・SSC化支援(化学会社)
  • マイナンバー制度導入支援(各業界多数)

出版・刊行物

    レポート

      コラム

      コラムタイトル

        記事一覧

        ジャーナル

          記事一覧