フリーワード検索


タグ検索

  • 注目キーワード
    業種
    目的・課題
    専門家
    国・地域

NRI トップ ソリューション・サービス マネジメントコンサルティング 公募案内・採択結果 経済産業省委託事業「化学物質管理セミナーキャラバン2019 ―化管法・リスク評価・化管法に基づくSDS・ラベル作成の概要―」の参加登録開始について

経済産業省委託事業「化学物質管理セミナーキャラバン2019 ―化管法・リスク評価・化管法に基づくSDS・ラベル作成の概要―」の参加登録開始について

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

セミナー概要

「特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律」(化管法)は、PRTR制度およびSDS制度を柱として、事業者による化学物質の自主的な管理の改善を促進し、環境の保全上の支障を未然に防止する事を目的としています。
化管法に基づくSDS・ラベルの作成等について周知するため、経済産業省主催のセミナーを開催いたします。SDS・ラベルの作成、化学物質管理について解説します。
改訂されたJIS Z 7252、JIS Z 7253及び化管法の見直しについての情報提供も実施する予定です。

化管法の各制度の概要

  • A)  

    PRTR制度
    人の健康や生態系に有害なおそれのある化学物質が、事業所から環境(大気、水、土壌)へ排出される量及び廃棄物に含まれて事業所外へ移動する量を、事業者が自ら把握し国に届け出をし、国は届出データや推計に基づき、排出量・移動量を集計・公表する制度です。

  • B)  

    SDS制度
    事業者による化学物質の適切な管理の改善を促進するため、化管法で指定された「化学物質又はそれを含有する製品」(以下、「化学品」)を他の事業者に譲渡又は提供する際に、化管法SDS(安全データシート)により、その化学品の特性及び取扱いに関する情報を事前に提供することを義務づけるとともに、ラベルによる表示に努めていただく制度です。

セミナー詳細

セミナー名

化学物質管理セミナーキャラバン2019
―化管法・リスク評価・化管法に基づくSDS・ラベル作成の概要―

日時・場所

<東京会場>
2020年2月12日(水)13時~17時20分(12時30分開場)
TKP 御茶ノ水カンファレンスセンター ホール2F
東京都千代田区神田駿河台4-3 新お茶の水ビルディング

<大阪会場>
2020年2月19日(水)13時~17時20分(12時30分開場)
大阪コロナホテル 新大阪会場 会議室200ABCD
大阪府大阪市東淀川区西淡路1丁目3番21号

セミナー内容
  1. 化管法の概要
  2. 化学物質のリスク評価
  3. リスク評価ツールのご紹介
  4. SDS制度及びGHS分類ガイダンスを活用したSDS・ラベル作成
  5. 混合物分類判定システムを用いたGHS分類の実施
参加対象

化管法(見直し状況も含む)について知りたい方
化学物質のリスク評価について知りたい方
GHS(JIS)対応のSDSの作成方法について知りたい方
改訂されたJIS Z 7252及びJIS Z 7253について知りたい方

参加費

無料

主催

経済産業省

事務局

株式会社 野村総合研究所

参考資料

GHS分類ガイダンス:事業者向けGHS分類ガイダンス(経済産業省)
JIS Z 7252:2019
JIS Z 7253:2019
GHS混合物分類判定システム(経済産業省)
METI-LISモデルプログラム(産業環境管理協会)

プログラム

13時00分

開会

13時00分~13時05分

開会挨拶

13時05分~13時35分

講演①「化管法の概要について」

  • 化管法の概要
  • 化管法の施行状況
  • 化管法の見直しの状況

経済産業省 化学物質管理課 化学物質リスク評価室

13時35分~14時20分

講演②「化学物質の適正管理とリスク評価」

  • 化学物質管理の考え方
  • 化学物質のリスク評価
  • リスクに基づく適切な化学物質管理

独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター

14時20分~14時30分

休憩

14時30分~14時50分

講演③「リスク評価ツールのご紹介」

  • リスク評価の実施方法
  • 経産省開発「METI-LIS」を活用したばく露評価

一般社団法人 産業環境管理協会
株式会社 野村総合研究所 社会システムコンサルティング部

14時50分~16時25分

講演④「SDS制度及びGHS分類ガイダンスを活用したSDS・ラベル作成」

  • GHSの概要
  • 化管法及び安衛法に基づくSDS制度
  • 事業者向けGHS分類ガイダンスの概要
  • GHS分類方法を踏まえたSDS・ラベルの作成

SDS研究会 吉川 治彦 氏

16時25分~16時35分

休憩

16時35分~17時15分

講演⑤「混合物分類判定システムを用いたGHS分類の実施」

  • GHS混合物分類判定システムの概要
  • GHS混合物分類判定システムの利用方法

日本ケミカルデータベース株式会社 五嶌 慶一 氏

17時15分~17時20分

閉会挨拶

17時20分

閉会

参加方法

申込みフロー
  1. 2019kakan_seminar_inquiry@nri.co.jp宛に、メールをお送りください。
  2. その後、弊社より、仮登録完了のご連絡をさせていただきます。
  3. 仮登録完了メールの本文中のリンクの応募フォームにご記入ください。
  4. その後、弊社より、本登録完了のご連絡をいたします。
  5. 本登録完了のご連絡をもって、申込み完了とさせていただきます。

化学物質管理セミナー事務局
株式会社 野村総合研究所 社会システムコンサルティング部
担当:大江、中村
Mail: 2019kakan_seminar_inquiry@nri.co.jp

ご留意事項

先着順(定員250名)とさせていただきます。
(本登録完了のご連絡をもって、申込み完了とさせていただきます)
日時及び会場をよくご確認の上、お申込みください。
応募フォームにて、事前にご質問を受け付けています。多くの方々からご連絡いただいたご質問については、必要に応じて講習会でご紹介させていただく予定です。なお、講習会の時間は限られているため、ご連絡いただいたご質問を紹介できない場合があります。あらかじめご了承ください。
当日は、必ず、応募フォーム記入後の確認メールを印刷してお持ちください。

ご記入いただいた個人情報は、本講習会の適切な運営の目的以外には使用いたしません。ご本人の同意がなければ第三者に個人情報を提供することもございません。取得した個人情報は、紛失や漏洩などが発生しないよう安全対策を実施いたします。

お問い合わせ

化学物質管理セミナー事務局
株式会社 野村総合研究所 社会システムコンサルティング部
担当:大江、中村
電話番号:03-5877-7349
電子メール: 2019kakan_seminar_inquiry@nri.co.jp

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn