フリーワード検索


タグ検索

  • 注目キーワード
    業種
    目的・課題
    専門家
    国・地域

NRI トップ ソリューション・サービス マネジメントコンサルティング 公募案内・採択結果 令和5年度学びと社会の連携促進事業(教育/EdTechイノベーション創出支援事業)「EdTechイノベーター支援プログラム(Edvation Open Lab:EOL)」「海外イベント参加支援プログラム」公募のお知らせ

令和5年度学びと社会の連携促進事業(教育/EdTechイノベーション創出支援事業)「EdTechイノベーター支援プログラム(Edvation Open Lab:EOL)」「海外イベント参加支援プログラム」公募のお知らせ

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

事業概要

株式会社野村総合研究所は、経済産業省 商務・サービスグループ サービス政策課教育産業室からの受託事業「令和5年度学びと社会の連携促進事業(教育/EdTechイノベーション創出支援事業)」の一環として、「EdTechイノベーター支援プログラム(Edvation Open Lab:EOL)」「海外イベント参加支援プログラム」に参加する教育イノベーターを公募します。

事業イメージ

世界市場も視野に入れた教育分野のイノベーション・社会実装を推進するためには、我が国においてイノベーションを起こせる企業(教育イノベーター)の存在が必要不可欠となっています。

「EdTechイノベーター支援プログラム(Edvation Open Lab:EOL)」では、シード・アーリーフェーズ又は異業種から教育分野へ参入して間もない/これから参入する予定の企業(団体)を対象として、メンタリングやセミナー・ピッチイベント等を軸としたインキュベーションプログラム及びミートアップイベント等を通じたベンチャーキャピタル(VC)や事業会社、官公庁や地方自治体、教育機関等とのネットワーキング機会を提供します。

「海外イベント参加支援プログラム」では、国内の教育イノベーターが海外の教育産業トレンドを知り、人的ネットワークを構築する機会として、以下の海外イベントへの参加を支援します。

  • Edtechイベント「SXSW EDU 2024」
    • イベントへの参加費及び渡航費支援に加え、参加に伴う計画作成支援や海外展開に向けたメンタリングの機会提供を予定しています。

公募案内①

「EdTechイノベーター支援プログラム(Edvation Open Lab:EOL)」に参加するEdTechイノベーターの公募

概要

本プログラムにおいて、メンタリングやセミナー、ピッチイベント等を通じて支援するEdTechイノベーターを最大15社程度公募します。詳細は募集要項をご確認ください。

【メンタリングについて】
メンタリングは、先輩EdTechイノベーターやインキュベーター・アクセラレーター、投資家(VC等)、大手事業会社、教育専門家、教育機関等の有識者が実施します。なお、どのようなメンタリング等を実施するかについては、採択決定後に事務局より個別に相談させていただく予定です。

<以下のニーズに対して相談可能なメンターを予定>

  • サービスの社会実装(学校、自治体、企業、個人等の顧客開拓・導入先開拓)

  • メディア等を活用した広報支援

  • 国や自治体、教育機関等への、実証事業を含む相談

  • 大手事業会社等との業務連携

  • ベンチャーキャピタル等による資金調達支援

  • 教育理論や公教育等、特有の制度や考え方に対する助言

【セミナー・ピッチイベント等について】
EdTechイノベーターの支援を目的としたセミナー、ピッチイベント、ミートアップイベント等を、2023年11月以降に5回程度開催する予定です(月1~2回程度の頻度を想定)。いずれもオンラインまたはハイブリッド形式での開催を想定しています。

【応募要件について】
応募を希望する者、企業(団体)は以下のすべての要件を満たすこととします。

  • 就学前~初等中等教育・高等教育、リカレント教育、民間教育を対象として、デジタルテクノロジーを活用して教育領域に変革をもたらす事業を現に行う又は行う予定があること

  • シード※1・アーリーフェーズ※2又は異業種から教育分野へ参入して間もない/これから参入する予定であること(企業の規模・フェーズは問わない)

  • 事業の社会実装及び資金調達、事業会社や官公庁等との連携に意欲があり、事業計画をプレゼンテーションすることができること

  • セミナー・ミートアップイベントに極力参加すること。またキックオフイベント(2023年11月28日(火)実施)・ピッチイベント(2024年2月頃)には必須で参加すること

  • 2023年11月~2024年2月の期間内にメンタリングを3回以上行い、メンタリングの都度、メンタリング報告書を提出すること。

  • オフィスアワーを除く全プログラムを通じて、経営メンバー(CXOメンバーや執行役員)をはじめとした、当該企業・事業者の意思決定に権限を有するものが参加すること

  • ※1  

    シードフェーズとは、サービス・コンテンツのプロトタイプ以上のものを所有する企業

  • ※2  

    アーリーフェーズとは、事業がマーケットに最適化される過程であり、今後事業を拡大する可能性を実証することが求められる企業

提出期限

2023年10月26日(木)17時必着

提出先

【提出資料】

  • エントリーシート(関連ファイルに掲載しているフォーマットに必要事項を記入し、PDFファイルに変換したもの)

  • 企業概要・事業内容がわかる参考資料(PDFファイル)

  • 事業・サービス内容をメンタリングに参加する者が説明した、3分以上5分以内のピッチ動画(MP4ファイル)

 

【提出先】
株式会社野村総合研究所 令和5年度学びと社会の連携促進事業(教育/EdTechイノベーション創出⽀援事業)事務局
メールアドレス: r5eol-meti@nri.co.jp

【提出方法】
提出先に、上記提出資料①を電子メールに添付してご提出ください。
その後、事務局より提出方法をご案内いたしますので、ご案内に沿って提出資料②③をご提出ください。

  • ※  

    提出資料②③の送付を含めて10月26日(木)17時が期限となりますので、提出資料①については、余裕をもって送付するようにしてください。

  • ※  

    メールの件名は「【応募】国内プログラム(企業名または応募者名)」としてください。
    ただし、国内・海外イベント参加支援プログラム双方に応募する場合は、「【応募】国内・海外イベント支援プログラム(企業名または応募者名)」としてください。

※詳細は、関連ファイルに掲載している公募要領をご確認ください。

関連ファイル
  • 募集要項(教育イノベーター参加支援プログラム)
    ※キックオフイベントの日時を追記し、ver.2へ更新しました。(2023年10月18日)
    PDF版:675KB
  • エントリーシートフォーマット
    Word版:25KB

公募案内②

「海外イベント参加支援プログラム」に参加する教育イノベーターの公募

概要

本プログラムにおいて、海外教育イベントへの参加等を支援する教育イノベーターを最大10者程度公募します。
詳細は募集要項をご確認ください。

【イベントについて】
イベント名:SXSW EDU 2024
開催日 : 2024年3月4日(月)~7日(木)
開催場所: 米国テキサス州オースティン
URL:https://www.sxswedu.com

SXSW EDUは、世界最大級の複合カンファレンスイベントSXSWの姉妹イベントで、教育分野に特化した世界最大級の教育イベントです。毎年3月にテキサス州オースティンで4日間にわたって開催され、世界中から約1万人の教育系スタートアップ、ベンチャーキャピタル、教職関係者、学生等が集まります。展示会、カンファレンスセッション、メンタリング、スタートアップのコンペティション、映画の上映、ネットワーキングなどが行われます。

【支援内容】

  • イベントへの参加に伴う参加費及び渡航費の負担(各社1名まで全額支援)
    • 食費、宿泊費等の滞在費、2名目以降の渡航費および参加費は含みません。
  • 参加前準備(計画作成等)の支援
  • 海外展開にあたってのメンタリング支援(1回程度を予定)

【応募要件について】
応募を希望する者、企業(団体)は以下のすべての要件を満たすこととします。

  1. 海外の教育市場を目指したEdtechサービスやコンセプト等を展開している国内企業・団体に所属し、同分野に関連する業務に従事していること
  2. 上記テーマに関する強み(実績)を有すること
  3. 当該イベントでの目的が明確であること
    イベント参加の目的が下記の全てもしくは1つ以上に該当すること
    A)教育市場に係る自社の商品・製品やソリューションを、海外に展開するための商談を実施する
    B)教育市場に係る自社の商品・製品やソリューションの課題解決の仮説を、当該イベント等を通じて検証する
  4. 当該イベント開催期間中、全日程、現地でイベントに参加できること。また事前に実施するメンタリングや、説明会等に参加できること
    ※イベント開催期間:2024年3月4日(月)~7日(木)
  5. 情報収集・意見交換等の英語対応が主体的にできること
  6. 原則、経営メンバー(CXOメンバーや執行役員)や海外展開の責任者等、当該企業・事業者の意思決定に権限を有する者を本プログラムの対象者とすること
  7. 運営事務局が行う、アンケートやヒアリング、レポートの作成や報告会への参加など、本事業にかかる成果や普及に協力できること
  8. 以下にかかる費用は各参加者、各社(団体)で負担すること
    例:人件費、宿泊費、食費等滞在費、2名目以降の渡航費および参加費
提出期限

2023年11月6日(月)17時必着
期限を延長しました。(2023年10月18日)

提出先

【提出資料】

  • エントリーシート(関連ファイルに掲載しているフォーマットに必要事項を記入し、PDFファイルに変換したもの)

  • 企業概要・事業内容がわかる参考資料(PDFファイル)

 

【提出先】
株式会社野村総合研究所 令和5年度学びと社会の連携促進事業(教育/EdTechイノベーション創出⽀援事業)事務局
メールアドレス: r5eol-meti@nri.co.jp

【提出方法】
提出先に、上記提出資料を電子メールに添付してご提出ください。
※メールの件名は「【応募】海外イベント支援プログラム(企業名または応募者名)」としてください。
ただし、国内・海外イベント参加支援プログラム双方に応募する場合は、「【応募】国内・海外イベント支援プログラム(企業名または応募者名)」としてください。

関連ファイル
  • 募集要項(海外イベント参加支援プログラム)
    ※提出期限や選定方法を修正し、ver.2へ更新しました。(2023年10月18日)
    PDF版:561KB
  • エントリーシート
    ※提出期限や選定方法を修正し、ver.2へ更新しました。(2023年10月18日)
    Word版:27KB

昨年度海外教育イベント参加報告セミナー 兼 公募説明会のご案内

「海外イベント参加支援プログラム」の公募に先立ち、昨年度海外教育イベント参加報告セミナー 兼 公募説明会の録画を配信します。

本イベントでは、昨年度の「海外イベント参加支援プログラム」に採択され、海外イベントに参加したEdTechイノベーターによる発表等に加え、本年度事業の紹介等を行います。

申し込みフォームからお申込みいただいた方に、配信のURLをお送りします。
ぜひご覧ください。

昨年度海外教育イベント参加報告セミナー 兼 公募説明会 詳細

開催日

10/19(木)16:00~18:00

プログラム
  • SXSW EDU 2023の概要のご紹介(SXSW Japan Office 高橋 功樹)
  • 昨年度「海外イベント参加支援プログラム」採択イノベーターによる報告
    -報告者①(Institution for a Global Society株式会社 執行役員Co-CFO 経営企画部長 中原 成美)
    -報告者②(株式会社LX DESIGN グローバルチーム/ 自治体連携チーム 木村 有希)
    -報告者③(HelloWorld株式会社 CEO室 室長 今野 達眞 )
    -報告者④(株式会社LearnWiz 代表取締役CEO 中條 麟太郎)
  • 有識者からの総評(株式会社湘南ゼミナール SHO-zemi Labs 所長 岡本 芳明)
  • 今年度事業の紹介(株式会社野村総合研究所)
  • 一部変更の可能性がございます。
視聴方法

下記のURLから事前に申込みを行ってください。
https://cu-nri.zoom.us/webinar/register/WN_KGcg2gEET56-7PkHxR9CiA

フォーム回答者に、事務局より当日ご参加いただくURLをご共有させていただきます。

公募結果①

EdTechイノベーター支援プログラム(Edvation Open Lab:EOL)に参加する13社・団体のEdTechイノベーターが決定しました。(掲載は応募順)

企業・団体名 法人番号 事業概要
1 株式会社Edd 6011501028011 24時間365日学習サポートが受けられるリアルタイム個別指導
2 株式会社 RIGHTHAND 3010401164183 次世代の部活マネジメントアプリ
3 ベータ研究所株式会社 9010801030095 国際/ESG投資ができる次世代投資家育成のためのプラットフォーム
4 株式会社 With The World 5140001109623 世界66カ国の学校をオンライン/対面で繋いだ国際交流授業
5 株式会社オーナー 5370001047230 探究学習のテーマが見つかるオンライン教材掲載メディア
6 株式会社 TANZAM 8010001230315 単語学習の最適解!イメージで記憶定着を最大化するアプリ
7 株式会社 H&E テクノロジー 6010001218428 保育・教育分野におけるAIカメラソリューション
8 株式会社 ポプラ社 7011101019789 生徒の好奇心から始まる自発的な学びを支えるプラットフォーム
9 polyfit 株式会社 7011301027237 地域人材と学校業務のマッチングプラットフォーム
10 株式会社エディアンド 5010601056245 医療教育を効率化する学習アプリ・試験問題作成プラットフォーム
11 株式会社みんがく 2011001140443 生徒の思考プロセスを可視化するAIサービス
12 ミントフラッグ株式会社 9010401136409 楽しみながら学ぶ「ファンラーニング」の手法を用いた英語学習ゲーム
13 株式会社SPICY 4011001130533 仕事に直結する学びを得られるキャリアスクール

公募結果②NEW

海外イベント参加支援プログラムに参加する6社・団体のEdTechイノベーターが決定しました。(掲載は応募順)

企業・団体名 法人番号 事業概要
1 株式会社RIGHTHAND 3010401164183 次世代の部活マネジメントアプリ
2 株式会社Inspire High 8011001130760 世界中の創造力と教室をつなぐEdTechプログラム
3 株式会社Mathmaji 4010001220468 日本式算数教育を取り入れた、グローバル向け算数アプリの提供
4 株式会社MetaLab 2010401166981 メタバース空間で自分らしく学ぶ教育プラットフォーム
5 株式会社プログミー 6010001213742 コラボレーション特化のビジュアルプログラミングアプリ
6 株式会社a.school 5010401107792 「しごと」を軸にした独自の探究学習カリキュラム

お問い合わせ

本件に関するお問い合わせ、および書類の提出は下記にお願いいたします。

株式会社野村総合研究所 令和5年度学びと社会の連携促進事業(教育/EdTechイノベーション創出⽀援事業)事務局
〒100-0004 千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ
メールアドレス: r5eol-meti@nri.co.jp(担当:駒場)

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn