株式会社野村総合研究所は、経済産業省からの受託事業、「地域や業種をまたがるモビリティデータ利活用推進事業」を実施いたします。
更新履歴
-
令和4年7月22日
公募結果のお知らせ
-
令和4年5月20日
「地域や業種をまたがるモビリティデータ利活用推進事業」応募事業者募集のお知らせ
公募案内
「地域や業種をまたがるモビリティデータ利活用推進事業」に取り組む事業者募集について
概要 |
1.事業内容 2.公募対象事業の要件
|
---|---|
事業スケジュール |
|
体制 |
![]() |
募集期間 |
令和4年5月20日(金)~令和4年6月17日(金) 17時必着 |
提出先 |
応募に必要な資料の作成方法や提出先は、関連ファイルを参照してください。 |
関連ファイル |
|
公募結果NEW
実施団体の公募結果について
審査委員会による厳正な審査の結果、2団体が実施団体として決定いたしました。
本事業においては、多くのご応募をいただき、ありがとうございました。
なお、選定された団体は以下の通りです。
(以下、団体名・事業プロジェクト名を記載)
-
・
株式会社日立製作所
「複数の交通事業者によるモビリティデータ協調の有効性とそれを支えるデータ基盤の事業性評価」 -
・
MONET Technologies 株式会社
「MaaS サービスの持続に向けたデータ利活用のユースケース確立」
関連URL
https://www.mobilitychallenge.go.jp/info/
お問い合わせ
本件の公募に関するお問い合わせは下記にお願いいたします。
株式会社野村総合研究所 アーバンイノベーションコンサルティング部
地域や業種をまたがるモビリティデータ利活用推進事業 担当事務局
担当者:衣松、山下
メールアドレス: mobility_data-ext@nri.co.jp