概要
I-STAR/GDは、店頭デリバティブ・ポストトレード業務をサポートするソリューションです。商品・拠点を跨る複雑な業務や、人手を介した非効率な業務におけるいった課題を解決します。
約定コンファメーションから、キャッシュフロー決済までの一連の店頭デリバティブ・ポスト・トレード業務のSTP化をグローバルプラットフォーム上で行います。これにより、ポストトレード業務の標準化・自動化・電子化を実現し、業務運用の効率化・品質向上を強力にサポートします。
NRIのソリューションは、デリバティブ業界で10年間以上の稼動実績があります。約定コンファメーションから決済照合に関わる機能の継続的な改善、多様な金融商品追加対応・新制度・規制対応を通して、システムの安定稼動を実現しております。
導入企業業種
グローバルにビジネスを展開する投資銀行
受賞
I-STAR/GDはFTF News Technology Innovation Awards 2019において「Best OTC Derivatives Solution賞」を受賞しました。
詳細へ
特長
グローバルプラットフォームでのSTP化を実現
- 多通貨、複数拠点を跨いだ多種多様なデリバティブ取引のポストトレードをグローバルプラットフォームで統合し、業務運用の効率化を実現
- ISDAに準拠したレポーティングや、拠点毎の取引先のニーズに応じた柔軟な設定が可能なコンファメーションテンプレートを実装
- 日本語・英語でのITサポート対応
標準化と拡張性を両立したワークフローの実現
業界標準・制度に準拠したワークフローに加えて、柔軟な設定が可能なルールベースでのワークフロー構築によって、顧客ニーズに沿った業務運用と標準化による業務効率化を実現。
コンポーネント化と豊富なインターフェースによる柔軟なシステム間接続を実現
- コンポーネント化されたシステム構成により、デリバティブ取引毎のソリューション利用や、大量データの高速処理を実現
- 業界標準のプロトコル・プラットフォーム(FpML、SWIFT)との接続コンポーネント提供により、充実したデータインターフェースを実装
活用イメージ
複雑な店頭デリバティブ業務の効率化を達成
I-STAR/GDは、業界標準・制度に準拠した機能の提供、また、ルールベースのワークフロー・柔軟性の高いコンファメーションテンプレートにより、業務運用の標準化・品質向上を実現します。 これにより、マネジメントによるITオペレーションの監視負荷や、オペレーションリスクの軽減を実現し、より重要度の高いリスク・コンプライアンス管理等の業務に注力することを可能にします。
導入事例
課題
現状の業務運用・システム構成は、商品ごとに分かれており、商品ごとの業務運用の独自化、商品追加時のシステム費用がかさむ構成となっている。
ソリューション活用
I-STAR/GDの一部商品への部分導入により、業務の標準化を実施し、効率化の効果測定・検証を実施する。その後、全商品への導入を行い、全体コスト最適化、商品追加時の導入期間短縮や、商品追加コストの削減を実現する。
※I-STARは(株)野村総合研究所の登録商標です。
※当ページに掲載されているあらゆる内容の無断転載・複製を禁じます。
※記載された内容は、2020年4月現在のものであり、当社は予告することなく製品・サービスの仕様および価格を変更し、または提供・販売を中止することがありますことをご了承ください。
お問い合わせ
電話:050-3173-9070(I-STAR総合受付)
E-mail:nri-wholesale-sales@nri.co.jp