フリーワード検索


タグ検索

  • 注目キーワード
    業種
    目的・課題
    専門家
    国・地域

NRI トップ ソリューション・サービス NRIグローバルSCMソリューション コラム一覧 コラム記事「業務システム検討時に考慮すべき要件整理のポイント」

コラム記事

業務システム検討時に考慮すべき要件整理のポイント

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

業務システム検討時には、経営や業務における課題の解決に必要な要素(=要件)は何かを洗い出し、整理するフェーズが必要です。そう聞くと、「要件が膨大にありすぎて整理ができない、優先度がつけられない」とお考えの方も多いと拝察しますが、実はポイントとなる視点がいくつか存在します。本話では、数々の業務システムの要件定義をリードしてきた筆者の経験を踏まえて解説します。


システムへの要件を洗い出そう

システム導入を計画する際には、まず将来運用するシステムにどのような形で業務・経営課題の解決を支援させるか考えることになります。そこで必要になる作業が、システムに期待する事を書き出す、いわゆる要件(Requirement)の洗い出しです。ここで要件を検討することで、システムが実現すべき事を明確にし、ソリューション選定時や実際にシステム導入を行う際の基本方針として活用するのです。
一般的に、ITシステムが業務・経営課題の解決のために「できること」には大きく以下の4つのカテゴリーがあります。

  • 1.

    データの活用

    • 分析データの提供
    • 実行支援
    • 統制
  • 2.

    人的作業の代替

大きなカテゴリーとして、「1.データの活用」及び「2.人的作業の代替」があり、更に1をブレークダウンして考えると「分析データの提供」「実行支援」「統制」という3つの小カテゴリーとなります。業務とシステムの接点は情報のINPUTとOUTPUTであり、現場業務から収集=INPUTされた情報を管理・加工し最終的にOUTPUTとして情報提供する、というのがシステム運用の基本的な流れとなります。そのような観点から、システムが課題解決に寄与するべきOUTPUTとは何かを考え、システムに対する要件を洗い出していくのです。

column2_fg1



続いての章は・・・

  • 「分析データの提供」からシステムへの要件を考える
  • 業務を円滑にする「実行支援」から要件を考える
  • オペレーションミスや不正を防ぐ「統制」の観点から考える
  • 「人的作業の代替」による課題解決を考える

コラムの続きをご希望の際は、下記必要事項にご記入頂き、メールにてお申込ください。
(E-mail:gscm-inquiry-whitepaper@nri.co.jp
※ページ下部「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、お申込ください。

=============== お申込時 必要情報 ===============
【メールタイトル】 (コラム送付依頼)業務システム検討時に考慮すべき要件整理のポイント
【メール本文】

  • 希望コラム名:業務システム検討時に考慮すべき要件整理のポイント
  • お名前:
  • 企業名:
  • 所属部署名:
  • 役職:
  • ご連絡可能なメールアドレス:
  • 電話番号:
  • ご関心を持たれた理由:

=========================================


個人情報の取り扱いについて
ご提供いただく個人情報は、主催者ならびに野村総合研究所グループ、及び講演各社が企画参加する展示会やセミナー、新製品や新サービスのご紹介やご案内、その他特別提供サービスのご案内等に利用します。参加者情報の管理のため、委託先を利用いたします。
個人情報に関するお問い合わせ、開示等のご請求は、下記にて承ります。

野村総合研究所 産業ITイノベーション事業本部 産業ITグローバル事業推進部
(E-mail:gscm-inquiry@nri.co.jp

当社グループ 個人情報保護方針はこちらへ。
※コラム送付依頼を頂いた場合、上記取り扱いについて同意頂いたものと判断いたします。

icon-contact お問い合わせは
こちら
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn