本定期IT運営診断により、現在のIT運営の概況を速やかに可視化し、関係者間で共有することができます。
本診断結果をもとに、 NRIは、IT部門が、顧客・経営層・事業部門の二ーズやシーズに、迅速かつ能動的に対応できるよう、IT運営の変革をご支援をさせて頂きます。
定期IT運営診断の概要
定期IT運営診断は、 COBIT/ITIL等の国際標準フレームワークにNRlの知見を加えた診断体系となっており「ITガバナンス」と「ITケイパビリティ」の2つから構成されています。IT戦略策定からシステム化計画、開発、保守運用までの一連のIT運営プロセスを他社とべンチマーク評価することで、自社の課題を明確にし、今後の機能強化策の検討に活用できます。
活用のイメージ
お問い合わせ
システムコンサルティングのご相談やお問い合わせはお気軽にこちらへ
株式会社野村総合研究所
システムコンサルティング事業本部
メールマガジン登録
本テーマに関連するメールマガジンを配信中です。
DXに関する専門コンサルタントの最新レポートや、国内事例、技術解説、各種セミナー・イベント情報など、幅広い情報をお届けします。