「YUIAI」は、野村総合研究所(NRI)が金融ビジネス向けに提供するAIプラットフォームサービスです。本サービスでは、NRIが保有する金融分野の知見やデータと、お客様が保有されている機微情報を含むデータを、安全性を確保しながら柔軟に生成AIと組み合わせてビジネスに活用することができます。
お客様とNRIがそれぞれに保有するデータを本サービスで“結い合わせる”ことで、ビジネス価値の創造に貢献します。
金融ビジネスを加速させるAIサービス
データ主権を確保したAI環境
高度なセキュリティ、最新の技術を駆使したNRIのデータセンターにお客様ごとの専用環境を構築することで、AIによるデータ処理をデータセンター内で完結させます。これにより、データ主権を確保しつつ、堅牢な環境で柔軟にAIを利用することが可能です。
金融ビジネスに最適化されたLLM
本プラットフォームの基盤には「Oracle Alloy」を採用し、CohereのCommamd RやCommand AなどのLLM(Large Language Models:大規模言語モデル)も標準装備として利用可能です。
さらに、NRIが保有するデータや業界に特化したデータを組み合わせることができ、金融ビジネスに最適化した独自LLMの作成・ホスティングも可能です。
AI活用を促進するためのサービス
RAG(独自情報を組み合わせてLLMの回答精度を向上させる技術)やAIエージェント(条件に基づき自律的にタスクを遂行する技術)など、AI活用に不可欠な実装パターンをテンプレートやライブラリとして提供します。加えて、それらの導入を支援するエキスパートサービスも用意しています。
YUIAI提供環境の特徴
YUIAIの環境は「金融」分野に特化しており、あえてデータの蓄積環境(DWH:データウェアハウス)と、利活用環境(AIアプリ開発環境、マシンラーニング環境、ビジネスインテリジェンス(BI)環境)を分離しています。金融システムには高い統制レベルが求められるため、両環境を独立した区画とすることで、各区画およびデータへの厳密なアクセス管理を実現します。
また、単に氏名やIDを伏字化するだけでなく、不可逆性を保持しつつ「同じ値は常に同じマスク値」に変換できる高度なマスキング機能を導入しています。これにより、機密性を確保しながら、データとAIのコラボレーションによる可能性を手軽に試すことのできる環境を提供します。
最新情報
関連リンク・サービス
- ※記載された会社名 および 製品名などは、該当する各社の登録商標または商標です。
- ※Cohere, Inc.はカナダ・トロントに本社を置くAI企業です。
- ※Oracle、Java、MySQL及びNetSuiteは、Oracle Corporation、その子会社及び関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。NetSuiteは、クラウド・コンピューティングの新時代を切り開いたクラウド・カンパニーです。