フリーワード検索


タグ検索

  • 注目キーワード
    業種
    目的・課題
    専門家
    国・地域

NRI トップ ナレッジ・インサイト 刊行物 知的資産創造 知的資産創造一覧 知的資産創造 2018年7月号 AIとの共存に向け多様性を高めよう

特集 AIの「民主化」とデジタル変革

AIとの共存に向け多様性を高めよう

2018年7月号

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

CONTENTS

  1. 労働力不足ゆえに人はAIと共存する
  2. 人とAIは役割分担する
  3. AI時代には多様なエキスパート人材が求められる
  4. 創造的な組織であるため多様性が求められる

要約

  1. 日本は、AIを労働力不足の解決手段として活用することが不可欠であり、人とAIが共存してお互いの強みを活かせる分野で業務を分担していく。
  2. AIの使い道の一つは「人の意思決定のサポート」であり、「対象の認識」「判定」「シナリオ想定」「レコメンド」の順で高度になる。
  3. 「人にしかできない」業務は多様であるので、人材の評価も多軸化し、各自が得意とする能力を加点評価するようになる。
  4. AIと人は同じ評価軸では競争せず、AIを活用しながらそれぞれ異なる価値を提供するエキスパートになる。
  5. AIが定型業務をこなして生産性に貢献すると、人は創造性を発揮する業務を担うことが求められる。結果として、組織は、生産性と創造性を両立できるようになる。
  6. AI時代の企業は、組織内の人材の多様性を高めることで、創造性を引き出す必要がある。
  7. 多様な価値観を持つ人材が集まる組織では、それぞれの意見が触媒として化学反応を生み、革新的な発想をしやすいイノベーティブな組織となる。
  8. 多様性を、社会的要請への後ろ向きな対応としてではなく、イノベーションに向けた経営戦略と位置づけ、人々をアイデア創造の場に加えていく仕組み作りが求められる。

PDFファイルでは全文お読みいただけます。

全文ダウンロード(827KB)

執筆者情報

  • 上田 恵陶奈

    上田 恵陶奈

    ICTメディア・サービス産業コンサルティング部

    上級コンサルタント

  • 岸 浩稔

    岸 浩稔

    ICTメディア・サービス産業コンサルティング部

    主任コンサルタント

  • 光谷 好貴

    光谷 好貴

    インサイトシグナル事業部

    主任コンサルタント

  • 小野寺 萌

    小野寺 萌

    ICTメディア・サービス産業コンサルティング部

    コンサルタント

※組織名、職名は現在と異なる場合があります。

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

購読に関するお問い合わせ先

年間購読をご希望される方は、下記問い合わせ先へお願いします。

NRIフィナンシャル・グラフィックス
戦略マーケティング部
Mail : chiteki-dokusha@nri.co.jp
Tel:03-5789-8251(平日9:30~17:00) Fax:03-5789-8254

※FAXでのお問い合わせは下記お申し込み用紙をご使用ください。