フリーワード検索


タグ検索

  • 注目キーワード
    業種
    目的・課題
    専門家
    国・地域

NRI トップ ナレッジ・インサイト 刊行物 知的資産創造 知的資産創造一覧 知的資産創造 2018年5月号

知的資産創造 2018年5月号

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

21世紀に入り、企業・官公庁・コミュニティ・家庭など社会のあらゆる領域がこれまで経験したことのない大きな変化に直面しており、変革の時代を生き抜くための指針が強く求められています。
NRIグループの総合情報発信誌『知的資産創造』は、知的資産創造活動を展開しているプロフェッショナルが執筆した時代のニーズに応えるタイムリーな情報をお届けしています。

※組織名、職名は掲載当時のものです。

発行時期 : 毎月20日発行
誌型   : A4変形版・80~100ページ

  • 当サイト上では、最新号から過去2ヶ月分までの新刊については、目次のみをご紹介しております。
  • MESSAGE

    DX成功のカギは経営者の目線の高さ

    常務執行役員
    システムコンサルティング事業本部長

    嵯峨野 文彦

     デジタルトランスフォーメーション(DX:デジタル技術を活用したビジネスモデル変革)への期待が高まっている。実際に、ビジネスモデル変革のためのアクションを起こした企業も多い。DXの中身も、経営管理や調達・生産・物流といった業務プロセスの変革のみならず、デジタル技術を活用して販売・マーケティング活動や商品・サービスそのものを変革する領域に進化しつつある。
     野村総合研究所(NRI)が実施した「ユーザー企業のIT活用実態調査(2017年)」(以後、「IT活用実態調査」)によると、商品・サービスや販売・マーケティング領域までDXをうまく活用している企業ほど、業績(当期利益率)が良いとの結果が出ている。

    • 嵯峨野 文彦
  • 特集 デジタル時代に向けた企業マネジメント

    デジタル革命を成長のチャンスに変える

    執行役員
    システムコンサルティング事業本部
    副本部長

    西村 元也

     野村総合研究所(NRI)は2003年から継続して「ユーザー企業のIT活用実態調査」(以下「IT活用実態調査」)を実施しており、企業のIT投資と活用の考え方の推移を注視してきた。
     03年当時から、ITはビジネス創出、企業を超えたプロセスの統合、顧客に向けたサービスの統合の有用なツールとして期待されていた。それにもかかわらず、多くの企業においては業務標準化、効率化、情報・プロセスの統合などの効率化への活用が多く、事業・サービス創造への活用についての期待は少なかったといえる。さらに経営者に対しては「ITの状況については説明し理解してもらう」という意識のIT部門が多く、企業内におけるIT部門の位置づけやIT活用への意識が暗示されたものであった。
     今日では、ビジネスIT、デジタル化、IoT/AIなどのキーワードが飛び交い、ITによる見えないものの可視化、顧客との距離の変化への対応、ビジネスの抜本的な改革の実現などが注目されている。果たして各企業は、ITを存分に活用し、成長へのてこにできているであろうか。また、経営者は「IT部門に説明してもらって理解する」のではなく、ITの活用をわが事として捉えられるようになってきているのであろうか。
     本特集では、デジタル革命によって企業を変革し、成長させるための、経営者のリーダーシップの重要性について論じる。

    • 西村 元也
  • 特集 デジタル時代に向けた企業マネジメント

    日本企業のデジタル化は進んだか

    戦略IT研究室 主任研究員

    有賀 友紀

    1. デジタル化の進展と日本企業
    2. デジタル化で問われるリーダーシップと組織のあり方
    3. 日本企業のデジタル化は進んでいるか──調査結果に基づく検証
    4. 日本企業のデジタル化に向けて

    • 有賀 友紀
  • 特集 デジタル時代に向けた企業マネジメント

    デジタル時代に求められる組織の「デジタル体質化」

    戦略IT研究室長

    松延 智彦

    1. 企業に求められる「デジタル体質化」
    2. CVSヘルスに見るデジタル体質化の事例
    3. 日本企業におけるデジタル体質化のポイント
    4. デジタルの混沌を越えて

    • 松延 智彦
  • 特集 デジタル時代に向けた企業マネジメント

    ビジネスアナリティクスを成功に導くデータ活用のあり方

    システムコンサルティング
    システムデザインコンサルティング部
    グループマネージャー

    沼澤 優

    システムコンサルティング
    システムデザインコンサルティング部
    上級システムコンサルタント

    矢野 誠一郎

    システムコンサルティング
    システムデザインコンサルティング部
    主任データサイエンティスト

    橋本 雅弘

    システムコンサルティング
    システムデザインコンサルティング部
    上級コンサルタント

    庄司 修芳

    1. ビジネスアナリティクスに対する期待の高まり
    2. ビジネスアナリティクスを成功に導くデータセット──デジタル・スレッド
    3. 事例からの考察
    4. ビジネスアナリティクスを成功に導くために

    • 沼澤 優
    • 矢野 誠一郎
    • 橋本 雅弘
    • 庄司 修芳
  • シリーズ ロシア産業高度化に向けた課題と経済への影響

    第2回 ロシア製造業生産性向上の課題

    グローバル製造業コンサルティング部 上級コンサルタント

    浜本 賢一

    グローバルインフラコンサルティング部 上級研究員

    植村 哲士

    モスクワ支店 プリンシパル

    アレクサンダー・シルニツキー

    グローバルインフラコンサルティング部 コンサルタント

    田原 綾乃

    モスクワ支店 コンサルタント

    キリル・ガフロフ

    1. 非関税障壁を活かし切れないロシア製造業
    2. ロシア製造業の課題
    3. ロシア製造業の低い生産性の実態
    4. ロシア製造業の生産性の向上に向けて
    5. 在ロ日本企業の生産性向上のためにもロシア企業の協力が必要

    • 浜本 賢一
    • 植村 哲士
    • アレクサンダー・シルニツキー
    • 田原 綾乃
    • キリル・ガフロフ
  • NY FINANCIAL OUTLOOK

    ロボアドバイザー導入時に考慮すべき選択と課題

    Polly Portfolio社 CEO NRIアメリカ 客員フェロー

    ジェイセン・ヤング

     米国でロボアドバイザーが急速な広がりを見せたのはほんの5年前からの動きに過ぎないが、今や広範な投資商品販売会社や運用会社が、必須のサービスとして既に導入したり導入に向けた準備を行ったりしている。ロボアドの導入には、最善の実装アプローチの検討を行うとともに、既存システムとの連携など、いくつかの点に留意する必要がある。

定期購読

発行時期
毎月20日発行
誌型
A4変形版・80~100ページ
購読形態
年間予約購読制
年間購読代金
9,500円+消費税(年12回発行 送料含む)
発行元
株式会社野村総合研究所 コーポレートコミュニケーション部

※年間定期購読以外に、丸善・丸の内本店、日本橋店にて販売しております。
丸善・本店では、1部あたり本体価格950円+消費税で販売。最新号から過去1年間分のバックナンバーも取り揃えています。日本橋店では、最新号のみ販売しています。

購読に関するお問い合わせ先

年間購読をご希望される方は、下記問い合わせ先へお願いします。

NRIフィナンシャル・グラフィックス
戦略マーケティング部
Mail : chiteki-dokusha@nri.co.jp
Tel:03-5789-8251(平日9:30~17:00) Fax:03-5789-8254

※FAXでのお問い合わせは下記お申し込み用紙をご使用ください。