現役時代から老後に至る長期の資産の形成や取崩しにかかる計画を一人ひとりが考え実行していくことは、米国で過去20年間に普及し米国人の金融資産形成に寄与してきた「ゴールベース」アプローチによる投資の根幹をなす。「老後2000万円」の議論は、日本人にとっても人生の計画と投資に正面から向き合い考えることの有用性や必要性を改めて示している。

PDFファイルでは全文お読みいただけます。

全文ダウンロード(696KB)

執筆者情報

※組織名、職名は現在と異なる場合があります。

お問い合わせ先

『金融ITフォーカス』編集事務局focus@nri.co.jp
お問い合わせ