株式会社野村総合研究所(以下「NRI」)は、パーソルプロセス&テクノロジー株式会社(以下「パーソルP&T」) 1 と、NRIが開発したカーボントレーシングシステム「NRI-CTS 2 」に関する販売代理店契約を9月7日に締結しました。本契約は、NRI-CTSの販売にとって初の代理店契約となります。

NRI-CTSは、WBCSD 3 のカーボンフットプリント情報を共有するためのワーキング活動「PACT」 4 が公表しているPathfinder Network ver1、ver2という情報共有のための技術仕様を実装しており、認定ソリューションとしてPACT online catalogue5に登録されています。
一方、パーソルP&Tは、CO2排出量の算定支援や算定ツール導入・活用を支援するGX(グリーン・トランスフォーメーション)コンサルティングサービスを展開しています。

NRIは、脱炭素に取り組む多数の取引先企業に対してGXコンサルティングサービスを提供するパーソルP&Tとともに、カーボンフットプリント情報の共有が必要な製品のサプライチェーンに関わる企業に対して、NRI-CTSの普及を促進し、NRI-CTS利用企業のネットワーク拡大を図ります。

パーソルP&Tによる支援内容

(1)システム導入支援

自動車メーカーやその他の製造業など、グローバルでサービスを展開している企業に対し、企業ごとの状況・環境を踏まえたNRI-CTS導入の提案、導入前の検証や契約フォローを実施します。導入時は利用環境の確認や拠点・アカウントに関わる初期設定などをサポートし、導入後はNRI-CTSの活用・定着や導入企業からの問い合わせにも対応します。

(2)システム活用・実行支援

NRI-CTSの導入に合わせて、BPO(Business Process Outsourcing)による支援も可能です。例えば、NRI-CTSに投入が必要となるCO2排出量に関わるデータの収集から、NRI-CTSの活用促進に向けた運用フローの構築、マニュアル制作、データ投入後に適切な算定結果を算出するためのデータ整理・加工、算定ロジックの検証など、これまで培ってきたCO2排出量算定支援のノウハウを用いて幅広く支援します。また、算定データの分析や、次年度以降の目標設定・施策検討といった脱炭素領域に関するコンサルティングから実際の削減施策の実行まで、一気通貫で支援することも可能です。

NRI-CTSの2023年10月以降の正式サービス開始に向けて、両社は販売協力を行い、日本国内のNRI-CTSの事業拡大に取り組んでいきます。

お問い合わせ

お知らせに関するお問い合わせ

株式会社野村総合研究所 コーポレートコミュニケーション部 玉岡
TEL: 03-5877-7100
E-mail: kouhou@nri.co.jp

本件に関するお問い合わせ

株式会社野村総合研究所
コンサルティング事業開発部 植村
福岡ソリューション開発一部 岡田
E-mail: nri-cts-pr@nri.co.jp