コンサルティング領域
通信・放送の新事業、上位レイヤー展開
通信・放送市場の成熟化に対応した新たなサービス、事業領域の拡大を進める動きが強まっています。一方で、多くの通信・放送事業者は垂直統合型のビジネスモデルやネットワークならではの規模の経済性など、既存の事業特性からくる視点にとらわれることが少なからずあり、異業種や他レイヤー事業者との協調、連携に課題を残しています。
NRIは、日本初のシンクタンクとして、そして、日本最大のコンサルティング組織の一つとして、企業だけでなく、官公庁、業界団体を含めて幅広い業種を深くカバーしており、サービス開発、事業開発に対して、多角的な視点でビジネスモデルの検討や多種多様な企業・団体との連携など、有効な取組みを支援しています。
EC・コンテンツ領域の事業・システム構築
インターネット、携帯電話の普及により、ネット通販や音楽・動画配信といったEC・コンテンツビジネスは急速な成長をとげており、従来型の販路やビジネスモデルと比肩、もしくは凌駕する規模へと進化しています。
こうしたなか、ネットの特性を活かしたマーケティング手法、ビッグデータの新たなアプローチの開発、海外分野への展開など、数多くの経営課題が山積している状況は、今後も続くと思われます。
NRIは、映像、音楽、電子書籍などの領域において、市場動向の先行的な把握、対外発信を通じて、多くの取組みに関与してきており、サービス開発、事業運営組織の組成、配信・課金・顧客対応のシステム構築を、幅広い場面で事業成長をご支援させていただきます。
ソリューション領域の海外展開、事業再編
ソフトウェア・システム開発、ソリューション業界は、企業のIT支出の停滞による市場成熟化と開発単価下落、内部人員の高齢化、多くの中小企業を含む重層的な供給体制と過当競争、クラウドやインターネット他、新たな技術への対応、新事業領域開拓など多くの経営課題を抱えており、その対処に少なからぬ事業者が苦慮しています。
NRIは、当該業界における多数の調査・コンサルティング実績から蓄積された深い知見により、企業価値評価等にもとづくM&A・再編支援、市場調査からマーケティング戦略策定、パートナー探索による海外事業展開のサポート、高齢化が進むプログラマー・SE人材評価とスキルおよびキャリアパス開発をご支援させていただきます。
関連レポート
IT市場の先導役から、未来社会のナビゲーターへ(NRI People)
投資や決済手段だけではない――ビットコインの可能性(NRIジャーナル 2017年9月20日)
携帯電話業界を「感動業界」に変えたい(NRIジャーナル 2017年3月22日)
AI時代に求められる豊かな個性と人材のダイバーシティ(NRIジャーナル 2017年5月15日)
AI脅威論から「あなたの暮らしのためのAI」への移行に向けて(NRIジャーナル 2017年6月14日)
共通ポイント社会の未来像(メディアフォーラム 2016年10月5日)
AI for your life ~暮らしに広がる人工知能~(メディアフォーラム 2017年3月14日)
特集:IT市場動向の最新分析(ITソリューションフロンティア 2018年6月号特集)
IoT市場の成長によるソリューション市場の変化(ITソリューションフロンティア 2017年6月号特集)
近未来のITとビジネス展望(ITソリューションフロンティア 2016年6月号特集)
ITナビゲーター 2018年版(出版 2017年12月14日発行)
誰が日本の労働力を支えるのか?(出版 2017年4月7日発行)
コンサルタント紹介
北 俊一
パートナー
三宅 洋一郎
ICTメディアコンサルティング部 部長
小林 慎太郎
ICTメディアコンサルティング部 グループマネージャー
前原 孝章
ICTメディアコンサルティング部 グループマネージャー
木村 賢次
ICTメディアコンサルティング部 グループマネージャー
山本 以誠
ICTメディアコンサルティング部 プリンシパル
山口 毅
ICTメディアコンサルティング部 プリンシパル
中山 太一郎
ICTメディアコンサルティング部 プリンシパル
斎藤 孝太
ICTメディアコンサルティング部 プリンシパル
伊豆 睦
ICTメディアコンサルティング部 プリンシパル
井上 泰一
社会システムコンサルティング部 プリンシパル
木下 貴史
事業DXコンサルティング部 プリンシパル
お問い合わせ
経営のご相談やコンサルティングに関するお問い合わせはお気軽にこちらへ
株式会社野村総合研究所 コンサルティング事業本部
E-mail:consulting_inquiry@nri.co.jp