農家や生活者に快適で暮らしやすい生活環境を提供する、「スマートアグリコミュニティ」推進に取り組んでいます
昨今、農村地域では人口減少や高齢化が進む一方で、デジタル化も一層進展し、生活が大きく変わることが予想されています。NRIは全国農業協同組合連合会(JA全農)のDXパートナーとして、JA全農が推進している「スマート アグリコミュニティ」構想を、サービス企画からシステム開発、運用まで一気通貫で支援しています。
「スマートアグリコミュニティ」では、JAグループの運営する各種サービスやインフラ、さらに行政サービスまでをITでつなぎ、地域の農家や生活者にとって快適で暮らしやすい生活環境の実現をめざしています。生活関連事業をその 第一段階と位置づけ、NRIはJAグループ内のサービスを連携させて、ポイント還元や商品入荷情報、組合員向け情報の提供などを行うスマートフォン用ポータルアプリを開発。群馬県のJA前橋市をモデル地区として、実証実験を行い ました。この後、段階的に農業経営関連、行政との連携へとサービス範囲を拡大していく予定です。
NRIはこれからも、DXやスマートシティ分野での知見を活かして、自立と成長を続ける地域社会の実現を支援していきます。
- 関連するSDGs
-